1. HOME
  2. ブログ
  3. 【ECスタッフおすすめ特集】|オンタイムで着られるアイテム図鑑。|vol.2|417EDIFICE

【ECスタッフおすすめ特集】|オンタイムで着られるアイテム図鑑。|vol.2|417EDIFICE

  • ~417EDIFICE ECチームがおすすめしたいオンタイムで着られるアイテム~

  • オンタイムで着られるモノが気になる方のための特集。今回は第二弾!「朝と夜が寒い20度以下の毎日」にECスタッフがおすすめしたいアイテムをピックアップいたしました。いきなり冬のような空気が漂い、感覚的にリアルタイムで欲しいものは、アウター・冬にちゃんと使える服にシフトしはじめているでしょう。トップスに限らず、パンツやシューズなども集めましたので、図鑑のようにじっくり見ていってください。

  • 程よいもけもけニット冬一番使えます。

  • 417の中でもニットの種類はたくさんあるんですけど、このニットは去年に引き続き今年も反響がある一枚なんですよね。なんでなのかなーと考えたときに、ふんわりと柔らかくて、ザ・ニットというよりかはカジュアルに親しみやすいスウェットのような感じだからかなと思います。形もゆったりとしていて、首元、袖のリブの編みの感じも愛らしいです。個人的にはブルーA(045)のカラーがイチオシ。デニムに合わせたときにこのニットのよさがスタイル全体を通して輝いちゃいます。SNSを見ていても、最近のイケてる人たちはこのタイプのニットを着ている印象もありますね。。。今どきのニットを是非。

  • 417 EDIFICE

    Shaggy Dog クルーネックニット

    ¥6,160

  • 417 EDIFICE

    Shaggy Dog クルーネックニット

    ¥6,160

  • 417 EDIFICE

    Shaggy Dog クルーネックニット

    ¥6,160

  • 417 EDIFICE

    Shaggy Dog クルーネックニット

    ¥6,160

  • 417 EDIFICE

    Shaggy Dog クルーネックニット

    ¥6,160

  • 417 EDIFICE

    Shaggy Dog クルーネックニット

    ¥6,160

  • 417 EDIFICE

    Shaggy Dog クルーネックニット

    ¥6,160

  • 長く付き合っていける相棒みたいな。

  • 安心のゴアテックスのダウン。しかも、NANAMICAに別注したアイテム。言うことなしの絶品です。簡単にこのダウンの魅力を伝えると、「防水・良質なダウン・適度なポケットの量・防寒性の高いダブルフラップ。」とにかく機能性とデザインが最高地点に達しています。本格的なアウターって何を買うにしても結構値段が張るものです。それなら何年も着続けらる相棒のようなアウターを買うのが良いよねって最近思い始めました。まさにこのダウンが皆様の相棒になります。良いダウンジャケットを探しているなら、選択肢に入れるべき!つよくおススメします。余談ですが、早朝の崖の撮影でモデルの方にも着ていただいて「まじ暖かいし、かっこいい」の一言でした。

  • 417 EDIFICE

    NANAMICA / ナナミカ 417別注 GORE-TEX Short Down Jacket

    ¥89,100

  • この形のベストが欲しかった。

  • 今年は一味違うベストも楽しんでみたいと思っていたところ、「おっ」となるベストが登場しました。中がボアになっていてうれしいのはもちろんですが、インパクトのあるデザインに惹かれました。古着で出会えそうで出会えないこの感じ。今季のシーズンテーマでもある”FRENCH CASUALS”を感じさせる雰囲気を纏っています。シンプルな形なんですが、この形のベストが欲しかったんですよね。首元がハイネックになっていない仕様が良くて。フーディーなどのレイヤードがしやすくて、羽織りやすいのがポイントだと思います。中綿のベストや、ダウンベストを既に持っている方は是非こちらもチェックしてみて下さい!

  • 417 EDIFICE

    フェイクムートンワークベスト

    ¥10,780

  • パンツは太く穿きやすく。

  • ブランドでは初めてとなるHD Sweat Pantの別注。申し分ないくらいの太さで、ワイドパンツの王様なのかなと思わせるぐらいです。絶対に使えるブラックとグレーのカラーバリエーションでスペシャルオーダーしています。ワイドパンツの良いところって、いろいろあると思うんですけど、穿きやすいが一番だと思います。まだ太めのパンツに挑戦したことない方もこの別注パンツを是非お試しいただきたいです。店舗では試着もできるし、「太いのはちょっと、、、」と抵抗がある方も試してみたら、新しい自分のスタイルを見つけれるかもしれませんから!

  • 417 EDIFICE

    NEEDLES / ニードルズ 417別注 HD Sweat Pant

    ¥17,710

  • 秋冬のジャケットは懐の深さが大事。

  • ニットだったり、スウェットだったり、インナーで着こんだ時に羽織っても余裕があるジャケットが大切。そう、懐の深さが大事ということです。このドライバーズブルゾンはそのポイントを抑えています。ジップを全部閉めたときと、上と下でちょっとづつ開けるこなしでも雰囲気が変わって、二度おいしいのも魅力的。インナーにカラーニットを着てちらっと見せるこなしがおすすめです!

  • 417 EDIFICE

    DRIVERS BLOUSON / ドライバーズブルゾン

    ¥12,320

  • 僕はこんなシューズばっかり好きです。みんなはどう?

  • 今シーズンから新たに入荷したグリスポート。訳して「グリスポ」です。僕は否たくてどんくさいスニーカーが大好きなんですが、これはまさにそのものです。カラーリングからしてたまらなく、古着じゃなくて現行のスニーカーでこの90年代ぽいデザインを味わえるのもまた良いなと思います。履いてみた感覚ソールのクッション性がよくて、ほどよいホールド感。ソールを「インジェクション製法」という取り付け方にしていることによって、底からの水の侵入をシャットアウトしてくれます。その他にも自社開発の浸透防水GRITEXを採用しているなど、今注目のシューズブランドです。

  • 417 EDIFICE

    GRISPORT / グリスポート SCAMOSCIATO SLIPON

    ¥12,320

  • 今年もこの季節がやってきました。

  • 言わずと知れたBarbourの名作。今こそオンタイムでこの名作を着たい。大人になっていくにつれてバブアーのよさがわかってくるもので、このwax jacketは長い歴史を生き愛され続けたジャケット。男心もくすぐられるそんなジャケットです。「BEDALE」が定番の形で、これよりも着丈が短く作られたのが「TRANSPORT」。皆さんはどっちが今の気分でしょうか。

  • 417 EDIFICE

    Barbour / バブアー os transport wax jacket

    ¥40,040

  • 417 EDIFICE

    Barbour / バブアー os bedale wax jacket

    ¥44,660

  • 大人のネルシャツ。僕のおすすめです。

  • 大人のオンブレシャツ”WAX LONDON”。これは417だけの別注で、通常のオーバーシャツのサイズよりも身幅がワイド。ポケットのサイズも縦長に変更されています。ゆったりとしたバランスでアウター感覚でも着用頂けます。インラインでは展開の無いカラーリングを417のスペシャルオーダーで完成しました。人気のオンブレチェックを大きく広げた柄で、カジュアルでありながら大人の上品さを感じさせます。

  • 417 EDIFICE

    WAX LONDON 417別注 OVERSHIRT OG WNDWPANE

    ¥23,100

  • 安心のシルエットで暖かく。

  • 417で今トップ3で売れているパンツはこのグラミチ別注パンツ。無くなったら後悔する一本なのでピックアップしました!テーパードがあまりかかっていないストレートシルエットで、裏生地を起毛感のあるメッシュにしているので、穿いていて暖かいんです。今も既に重宝するんですが、冬になるともっと重宝します。ナイロンパンツを今買うならこれを選べば間違いないです!

  • 417 EDIFICE

    Gramicci 417別注 4WAYストレッチトラックパンツ

    ¥11,165

  • 90年代のレトロスポーツ。

  • 今市場としても再過熱しているレトロスポーツ。こちらはAWコレクションとしてUMBROに別注したトラックジャケット。前回のECスタッフレコメンドでは、スウェットを入れましたがこちらも必見です。ネイビーと水色のカラーリングと袖や、ボディの生地の切り替えの感じがどこか懐かしいんですよね。今オンタイムで着れるのはもちろんなんですが、春先までも着れる生地感なので、こういうのは一枚持っておくと急に寒くなった時に便利です。

  • 417 EDIFICE

    UMBRO / アンブロ 417別注 トラックジャケット

    ¥15,400

  • ▼最新のブログはこちらです