1. HOME
  2. ブログ
  3. 至極の一着のすゝめ

至極の一着のすゝめ

コレクターの心をくすぐる、至極のシャツ〈Marvine Pontiak shirt makers〉の個人的おススメ

  • .

    ブログをご覧のみなさま

    お久しぶりです。
    WISM渋谷の吉村です。

    かなり久々の登場になりました。

    文章を書くのは苦手なのですが

    2024年の残りわずかの期間で
    その苦手意識を少しでも克服出来ればと
    思い、一念発起した次第です。


    今回は個人的にも愛用している
    ブランドについて書かせていただきます。


    ということで本日はこちらのブランド。

    .

  • .

    〈Marvine Pontiak shirt makers〉


    WISMといえばなこちらのブランド。
    すでに愛用している方も多いかなと。

    かくいう自分も毎シーズン、
    1着は
    購入し着倒しているヘビーユーザー。

    シャツ、大好きなんですよね。
    羽織りとしても中間着としても
    活躍するアイテム。
    四季の境目が難しい昨今、何着あっても
    良いものかなと。

    .

  • .

    そんな自分への言い訳を大いに使って
    購入し、気に入って着ている
    自分のMarvineコレクション。

    毎シーズン、生地や柄が変わるので
    収集癖も相まって3着所有してます。

    .

  • .

    改めて見てみると、チェック柄しか

    持っていなかったので次は無地に
    手を出してみようかなと。
    そうしてまた、Marvineに魅了されて

    沼にハマっていくんでしょう。

    まぁ同じようにハマっていく方を

    たくさん見てきました。
    それでも前述した通り

    万能な羽織りモノとして
    通年活躍しますし、何着あっても
    良いモノです。

    みなさまが買い逃して後悔する前に

    今回はWISMでご用意している
    ラインナップと共に、おススメの
    スタイリングもご紹介させていただきます。

    .

  • .

    簡単なブランド概要は
    渋谷店スタッフの安井がこちらの
    ブログで書いてくれているので

    ぜひそちらもご覧くださいませ。

    .

  • .

    めちゃくちゃ余談ですが
    個人的にマーヴィンと聞いて
    頭に浮かぶのはアメリカのサックス奏者、ジョン・ルーリー。

    .

  • .

    彼はラウンジ・リザーズというバンドの

    リーダーとして活躍しつつ、
    映画俳優としても数々の名作にも出演。
    なんとあの坂本龍一のアルバムにも

    参加しており、日本の音楽カルチャー
    との関係性も深くあります。
    さらに俳優として活躍していた

    1980年代後半から、1990年代には
    熱烈なファンも多くファッションリーダー的な存在でもありました。
    1991年には東京で行われた

    コム・デ・ギャルソンのショーに
    モデルとして参加していたとのこと。

    .

  • .

    彼はバンドでの活動をしつつも

    変名プロジェクトである"Marvin Pontiac" の名で活動も行っていました。

    彼の数少ない画像を見ると、

    シャツの着こなしがお洒落。
    下の写真のどちらも真ん中が
    ジョン・ルーリーです。

    程よく肩の力の抜けた着方を

    しているかと思えば、ジャケットを
    羽織ってきっちり締まっている
    スタイリングも。
    首元の開き方とか、サイズバランスが
    絶妙なんです。

    Marvineのシャツを着る時の

    参考にもしています。

    .

  • .

    かなり脱線してしまいましたが、今回ご紹介するシャツもスタイリングの幅は広く
    緩く羽織るも良し、ジャケットやブルゾンの間に挟んで着るも良し。ジャンルレスで世代を超えて愛されるべきモノではないかなと思います。

    .

  • .

    あ、そういえば
    こちらが彼の作品と一つである
    ベストアルバムです。

    ぜひお時間ある時聞いてみてください。
    (Apple Musicにあります)

    .

  • .

    ということで、早速本題へ、、、
    1つ目のモデルから。

    "W POCKET SH/C"

    Color : Navy
    Size : F
    Price : ¥44,000 - tax in

    .

  • .

    胸元に2つ、ポケットが配置された
    スタンダードなデザインのシャツ。
    ポケットにはボタンなどの付属は
    無しでシンプルなので、ジャケットの
    下にも着やすいカタチ。
    前身頃とポケットの柄がズレないように
    生地が配置されており、
    柄合わせも丁寧な
    仕立てです。

    .

  • .

    今シーズンのコレクションの中では
    比較的着丈もスッキリしており、

    ジャケットなどの羽織との相性も抜群。
    袖のボタンは2箇所留めになっている為
    ロールアップしやすく、カーディガンの

    様に軽い羽織にもピッタリ。
    私、吉村は身長170cm。ご参考までに。

    .

  • .

    続いてはこちら。

    "3 BUTTON REGULAR C/C"

    Color : Red
    Size : F
    Price : ¥44,000 - tax in


    .

  • .

    こちらは自分も昨年購入したモデルの
    生地、色違い。
    特徴的なのは袖のボタンがジャケットの

    ような3つボタンのデザイン。
    全て閉じてリブみたいに袖に溜めて

    ボリュームを出すも良し、個人的には
    1つボタンを外して袖を折り返して
    着るのが好きです。

    .

  • .

    ぱっと見、明る
    パンチの効いた色ですが着てみると肌馴染みの良い色。
    こういう色合いのシャツってなかなか

    手を出さないですが、Marvineの作る
    サイズ感ならアリかなと。
    いい歳なので、スラックスとか

    キレイめなパンツにサラッと羽織って
    大人な感じに着たい。

    .

  • .

    3つ目のモデルはこちら。

    "MILITARY SH/C"

    Color : Beige , Brown
    Size : F
    Price : ¥44,000 - tax in


    .

  • .

    昨シーズンにWISMでも別注を

    作成していた定番モデル。
    ミリタリーと名のつく通り、胸元に付く

    2つのポケットは軍モノのシャツの
    ように猫目ボタンが付属しています。
    ボタンが無いポケットは便利ですが、

    個人的にはタバコとか鍵とかついつい入れがちなのでボタンで止めておけると
    ふとした時に落とさず便利かなと。
    (しょっちゅうライターとか無くしてるタイプです。)

    また猫目ボタンってのが良い。
    こちらも名の通り、ボタンの糸を通している部分がへこんでおり猫の目のようなデザイン。
    50〜60年代の軍モノに見られる形です。このへこみがある事で外からの糸の擦れを防ぎ、切れる頻度を減らしている仕様。
    軍隊では匍匐(ほふく)前進をする部隊で
    活躍したとか。

    当時は綿糸だったので糸が切れやすい
    事も考慮してたみたいです。

    これは完全に着てる人の自己満足かもしれませんが、古着好きの方にはグッとくるかなと。
    デザインとしてもなんか良いですよね。

    .

  • .

    スタイリングイメージには
    以前、ブログでも登場したカムバック橋本に着てもらいました。

    吉『ちょっとこれ着てスタイリング組んでくれない?』
    橋『いいっすよ〜』

    こんな感じでサラッと羽織ってサマになる彼。
    パンツは自身で愛用中のNAMELESSNESSのチノパン合わせ。程よく、ゆるっとしたシルエット。
    彼の身長は173cmでこんなサイズ感です。


    .

  • .

    最後はこちら!

    "W POCKET P/O SH/A"

    Color : Grey
    Size : F
    Price : ¥44,000 - tax in


    .

  • .

    こちらもMarvineお得意の

    プルオーバータイプ。
    春夏にはスキッパーシャツが出ており、
    大人気でしたが、こちらもご好評につき
    残りわずか。

    秋冬はコットンネル素材で、やや地厚な

    生地の被りタイプ。
    胸元下くらいまでボタンが開けるので、
    グラフィックTシャツとか合わせるのも
    良いですね。
    もちろん上まで留めて着るのもカッコいい。これこそジャンルレスで着れるシャツ。

    .

  • .

    プルオーバータイプのスタイリングには、イカつい見た目に、優しい笑顔の持ち主。安井に着てもらいました。
    カメラ向けるとこんな感じですが、いつもニコニコしてるんです。

    STUDIO NICHOLSONのセットアップの
    インナーにMarvineのシャツ。
    オーバーサイズながら、何故かスッキリして見えるのもMarvineの魅力かと。
    彼の身長は181cmになります。

    .

  • .

    脱線も多く、長くなりました!

    Marvineのアイテムはオンラインストア

    では展開しておりませんので、
    ぜひ店頭にてご覧いただきたいです!
    遠方の方は、店舗通販も承っております

    のでお気軽に渋谷店スタッフまで
    ご連絡ください。
    店舗へのお電話でも、インスタのDM
    とか首を長くしてお待ちしてます。

    それではまた次のブログでお会いしましょう!

    .

  • .




    SHOP LIST

    〈WISM渋谷店〉

    東京都渋谷区神宮前6-19-12 アオヤマビル 1階
    電話番号
     03-6418-5034

    〈WISM堀江店〉

    大阪府大阪市西区南堀江1-9-7
    電話番号
     06-4390-4050

    〈ベイクルーズストア WISM名古屋店〉

    愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO南館
    電話
    番号 052-211-9374

    .