定番トップスで叶える!秋の着回しコーデリスト
気温の上がり下がりが激しく、毎日のお洋服選びに悩んでいませんか?
そこで今回は、着回し力が高い!とご好評いただいている、FRAMeWORK定番アイテムのスタイリングを一挙ご紹介!
同じアイテムでも、様々なスタイルで楽しんでいただけます。
秋の着こなしの参考にしてみてくださいね。
■STYLING 1.
今時期にぴったりな羽織りの着こなし。
もう少し寒い時期になったら、インナーにタートルネックを忍ばせるのもおすすめ◎■STYLING 2.
ダンガリーシャツをインナーとして使用。
柔らかい生地感なので、重ね着をしても嵩張らずに合わせられるのが嬉しいポイントです!
■STYLING 1.
今年気分のブラウン×レッドで合わせました。
ミニ裏毛素材なので厚手すぎず、軽い着心地がポイントです。■STYLING 2.
首の開きを活かした、レイヤードスタイル。
ニットキャップなどシーズンアイテムをプラスすると秋の装いに!
■STYLING 1.
すっきりと着られるトップスを活かして、小物で遊びをプラス。
ベーシックなデザインだからこそ、どんなスタイルにも馴染みます。■STYLING 2.
ハイゲージのような上品さがあり、ジャケットに合わせてもマッチします。
お仕事用ならスラックスやタイトスカートに変えるのもおすすめ。
■STYLING 1.
すぐに取り入れやすいカーディガンとのスタイリング。
裾をラウンドカットすることで、一枚で着たい時もこなれて見えます◎■STYLING 2.
ダークトーンのスタイルを明るく見せてくれるロンT。
リブのあるトップスとレイヤードしても、裾がもたつかずに合わせられます。
■STYLING 1.
ワイドデニムを合わせたゆる×ゆるのスタイル。
前だけインすることで、すっきりとした印象に。■STYLING 2.
肌寒い時期にぴったりなニット×シャツのレイヤード。
今季はボトムスをすっきり目にすることでトレンドライクな着こなしに。
■STYLING 1.
スムース編みのベーシックニットをカジュアルに。
一枚で着た時の袖のフォルム感がポイントになります。■STYLING 2.
スタイリングに馴染むニットプルオーバー。
シンプルなデザインで、アウターを羽織っても邪魔にならず大人な着こなしに。
■STYLING 1.
ロゴをさりげなく見せる大人なカジュアルスタイル。
真ん中のボタンだけ留めてすっきりと◎■STYLING 2.
程よいネックの開きで女性らしい抜け感をプラス。
スラックス合わせで、カジュアルさを抑えるのがポイントです。
■STYLING 1.
ボタンをアクセントにしたスタイリング。
ブラックトーンにグレーを差すことでカーディガンを主役に。■STYLING 2.
カーディガンの前後を逆にしたスタイリング。
ベーシックスタイルがお好きな方におすすめの着こなしです!
▼その他おすすめ定番トップスはこちら
いかがでしたか?
他にも多数ご用意しております。
ぜひチェックしてみてくださいね。
▼その他ブログも合わせてチェック!