《穿き比べてみました》今シーズン登場のパンツを徹底比較。|別注編|417EDIFICE
今シーズン続々と登場しているパンツアイテムをECスタッフが履き比べて徹底解説!
パンツのバリエーションがとても豊富で、どれを選べばいいか正直わからないと思っている方もいるかと思いおます。
そんなお悩みを解決すべく、今回は別注パンツを履き比べた徹底解説のブログをお届け!
実際に穿かないと伝わらない素材感、シルエット、履き心地。「どんなパンツを求めている方におススメか。」などをわかりやすくまとめましたので、是非最後までご覧ください。
毎シーズン大好評のGramicci別注や、DICKIES別注、Umbro別注などなど。名立たるブランドにスペシャルオーダーしたパンツが揃っています。
まずは、Gramicci別注のパンツアイテムから解説!!
|Gramicci Exclusive Pants 3TYPE
24AWでは3型別注しており、それぞれ違った個性を持ち合わせたパンツに仕上がっています。パンツの太さや、素材もそれぞれ異なっており、どれも目が離せない別注に仕上がりました。
前置きで紹介すると、、、綺麗なシルエットを求めるならLANATEC ツイルスラックス。大人のシティウェア、余裕感を求める方には少しゆったりとしたシルエットの4WAYストレッチトラックパンツかBONDING フリースパンツが選択肢になってくると思います!
・LANATEC ツイルスラックス
3型の中でも細身でスラックスのようなシルエットがポイントのLANATEC ツイルスラックス。
太すぎず細すぎないこなれ感ある大人パンツを探している方におススメです!
・生地
ウールライクファブリックLANATECを使用しており、本物のウールのようにチクチクして痒くなく、肌触りが心地い生地感。家で洗えて、イージーケアな面も魅力的でおススメです。
・シルエット・デザイン
スラックスのようなきれいなシルエット。テーパードが絶妙にかかっており、真っすぐなシルエットに見えつつも足がシュッと綺麗に見える大人パンツに仕上がっています。
・4WAYストレッチトラックパンツ
3型の中では一番ルーズな太さでワークパンツのようなシルエット感がポイントの4WAYストレッチトラックパンツ。
秋冬用の大人の都会派パンツをお探しなら断然これがおススメです!
・生地
伸縮性のある4WAYストレッチ素材がアクティブで快適な履き心地を実現。裏面はメッシュで起毛になっており、穿いた時のウォーム感とソフトな肌触りが特徴です。
・シルエット・デザイン
やりすぎていないベーシックなトラックパンツのデザインになっており、少しゆったりとしたシルエット。どの年齢層の方でも馴染みやすいのもポイントです。レングスは裾がワンクッションするくらいで、ドローコードも入っているのでお好みのシルエットで履けます。
・ BONDING フリースパンツ
3型の中でアウトドア要素が最も強く、抜群の暖かさがポイントのBONDING フリースパンツ。
人と被らない・寒さをしのげる・都会的・大人のアウトドアディティールを求めている方におススメのパンツです!
・生地
ニットフリース生地を使用しており、抜群の暖かさを兼ね備えています。一見単色に見えますが、杢感のある生地で秋冬のアウトドアウェア要素をより感じさせてくれます。
・シルエット・デザイン
適度にゆとりのあるシルエットで、先ほどの 4WAYストレッチトラックパンツと近い太さになっています。こちらも裾にはドローコードが通っており、シルエットの変化も可能です。
|DICKIES Exclusive Pants 2TYPE
次は、DICKIES別注。
DICKIESが所持している多数のアーカイブの中から対照的2型を忠実に再現・別注作製しました。ダブルニーペインターパンツとストレートパンツ。現行で見つけようとすると「ありそうでない」そんなパンツに仕上がっています。
・ペインターパンツ
野暮ったくない綺麗なシルエットで、トレンドを取り入れたパンツを探している方や、ディッキーズ好きの方、ペインターパンツを愛してやまない方におススメ!
程よく綺麗に見えるレングスとシルエットのバランスが丁度良いパンツです。独自の加工を施すことによって、ユーズド感が漂う一本になっています。ペインターパンツといえば新品だと生地がパキパキなイメージがありますが、履き始めから柔らかい生地感も特徴です!
・ストレートパンツ
ストレートワイドシルエットのパンツをお探しで、ワイド主流のパンツトレンドの中、より旬なバランスで履きたい方におススメ!
定番の874に比べると膝下から裾にかけてのテーパードがほとんどない、トレンドも抑えたストレートシルエット。生地はポリエステルレーヨンを採用しており、実際に穿いてみると、肌触りが心地く滑らかな生地感がクセになるだろうなと印象が強かったです。センタープレスも無くしよりカジュアルに履けるスラックスですので是非チェック!
|Umbro Exclusive Pants
次は、UMBRO別注です。
24SSではTシャツやゲームシャツなども別注してきております。今回は、セットアップで着れるトラックジャケットとトラックパンツということで、単品でも履きたくなるパンツデザイン、シルエットに仕上がっています。
スポーティーなトラックパンツをまだ一本も持っていない方、穿いたことがない方に是非おすすめしたいパンツです!
レトロスポーツな雰囲気が漂っていて、古着でありそうだけどない配色とシルエットがグッドバランス。90年代頃のスポーツウェアをベースに今のトレンド合わせた落とし込みを実現しています。パンツのシルエットはしっかりゆとりがあって太いです。サイドのラインがアクセントになっていていい味が出てます。裾にドローコードも通っているのでシューズのボリュームに合わせて絞るのおすすめです!
|NEEDLES Exclusive Pants
最後は、NEEDLES別注です。
今までもシーズンごとに登場してきているニードルズ別注。今季、417EDIFICEでは初めてのHD Sweat Pantを別注しました。個性的なワイドシルエットが特徴で、今や見ただけでどこのパンツかがわかるぐらいですのインパクトです。
とことんワイドシルエットが好きな方、今まで履いたことのないタイプのパンツに挑戦しいてみたい方にもおススメ!
ワイドシルエットが好きな方でもまだ未知の領域のワイドさかもしれません。実際に僕も穿いてみましたが、十分な太さとシルエットで大満足でした。スウェット生地で履き心地も良かったです。インラインではない別注カラーで製作しており、蝶の刺繍もさりげないアクセントでポイント。いつものスタイルと変えて、ワイドシルエットのパンツを買ってみたいなと考えてる方も候補に入れてみてはどうでしょうか!
▼最新のブログはこちら