1. HOME
  2. ブログ
  3. 【アベログ】あの名作をナンガで作りました

【アベログ】あの名作をナンガで作りました

  • 昔々あるところに
    ファッションをこよなく愛する
    青年がいました。 

    アメリカントラッドが大好きな彼は
    好きが高じて
    ファッション業界に携わり、
    満を持して
    ネクタイのブランドを始めます。 

    氏のアイデアで
    通常よりも幅の広いネクタイを
    作ったところ、
    爆発的ヒットに。 

    それをきっかけに
    翌年からはウエアも手がけるようになり、
    今では
    知らない人はいない
    アメリカントラディショナルブランドとして
    世界中で愛されています。  


    そんな氏ですが、
    個人的にとても気に入ってる
    ダウンベストがありました。 

    それは
    シアトル発アウトドアブランドの
    製品だったのですが、
    これまた好きがこうじて
    自身のブランドで
    同じデザインのダウンベストを
    販売しました。 

    残念ながら
    現在は作られていないものの、
    二次流通において
    高値で取引されています。  


    ……てことで
    みなさま、こんにちは。 

    冒頭から長々と失礼しました。  

    なぜ
    こんな昔話をお話したかというと
    このダウンジャケットを
    見たからです。

  • JOURNAL STANDARD relume

    NANGA / ナンガ 別注 DOWN リブジャケット

    ¥49,500

  • <ナンガ> × 
    <ジャーナルスタンダード レリューム>の
    ダウンジャケット  

    通常のダウンジャケットといえば
    碁盤の目のように
    規則的な格子状のステッチが
    施されていますが、
    こちらのジャケットは
    不規則なステッチ使いが
    特徴。 

    で、
    あの長ったらしい昔話と
    どう関係あるのか? 

    実は
    今回のジャケットは
    前述した男性がこよなく愛した
    ダウンベストを
    モチーフにしているからです。 

    しかも!

    タッグを組んだのは
    日本ダウンメーカーの雄<ナンガ>。 

    筋肉ムキムキというよりも
    細マッチョなボディですが、

  • 700フィルパワーの
    エシカルダウンを使用しているため、
    見た目とは裏腹に
    保温性は抜群。 

    また
    表地には    
    コットンのような肌触りと
    耐久系および快適さを兼備した
    サプレックスナイロンタッサーを
    使用しています。  


    さらに
    右肩甲骨部分に入った

  • <ナンガ>の刺繍ロゴや

  • <アイディール>社製ジップを
    使用するあたりにも
    <ジャーナルスタンダード レリューム>ならではの
    こだわりを感じます。  


    カラーは
    ベージュの他に

  • JOURNAL STANDARD relume

    NANGA / ナンガ 別注 DOWN リブジャケット

    ¥49,500

  • ブラックと

  • JOURNAL STANDARD relume

    NANGA / ナンガ 別注 DOWN リブジャケット

    ¥49,500

  • ブルーの計3色。  


    通好みなステッチ使いと
    汎用性の高いブルゾン型、
    そして
    保温性の高い機能面と
    三拍子揃ったユーティリティジャケットです。

  • そういえば
    映画『大脱走』で主役を演じた
    あの俳優さんも
    モチーフとなったダウンベストを
    プライベートで
    愛用していたそうです。


    てことで、

    『栄光のルマン』ならぬ、
    栄光のダウン認定です……。




    本日の“有言実行”

  • 重い腰を上げ(掛詞)、
    10年ぶりにキャンプへ。

    再開に際し、
    ギアを買い直したのですが、
    天邪鬼な性格が仇となり
    かなりの時間とコストがかかりました……。