1. HOME
  2. ブログ
  3. その服どこの?|「秋」と「雨の日」に僕らが着たいもの。|417EDIFICE

その服どこの?|「秋」と「雨の日」に僕らが着たいもの。|417EDIFICE

  • 気になる「あの服」や「みんなが着ているモノ」。

  • 肌寒くなってきて、ライトアウターや長袖のカットソーを着ている人を街でよく見かけるようになってきた。人が着ているものってついつい気になるし、目が行ってしまう。「あの人が着てるアウター、どこのブランドのかな。古着なのかな。」そんなことを考えるのも楽しい。スウェットとかシャツも欲しいけど、そういえば最近天気も悪くて、急な雨にも備えたアウター準備をしないとって思ってたところだ。

    僕らが今着たい「秋の服」、「雨の日の服」を今日はゆっくり見に行こう。

  • まずは肌寒い「秋」に着たい服探し。それ良いな、、、どこの?

  • 季節を早く感じたいから中はちょっと薄着で何か羽織りたいって思う。

  • ー「あれ、そのコートどこの?新品なの?古着なの?」

  • 今まさに欲しいと思ってたカモ柄のコートだ。ゆとりがありそうなコートだから、ニットやスウェットの羽織でもお構いなしで着れそう。これは【ANACHRONORM】20周年記念アイテム”REMAKED DESERT NIGHT CAMOUFLAGE CCOAT”

  • 417 EDIFICE

    ANACHRONORM 417別注 REMAKED DESERT NIGHT CAMOUFLAGE CT

    ¥40,040

  • 米軍にて実際に採用されていたUSEDのナイトデザートカモパーカーを、別生地で切り替えてシルエットをリサイズリメイクしたスペシャルなコートなんだ。

  • 「中に着ているTシャツは?」

  • 417 EDIFICE

    ”接触冷感&速乾&アンチピリング” utility EVERYDAY Tシャツ

    ¥2,079

  • これはオリジナルのUtility EVERYDAYTシャツ。一年中着れるしモチっとした肌触りが気持ちよくて、これはずっと着ていたいお気に入りの1枚。

  • ー「そのブルゾンどこの?リバーシブル?変わった作りだね。」

  • ボアと中綿のキルティングの袖が特徴的。「ミリタリー」と「アウトドア」が現代的にミックスしていて、グッとくるディティールデザインだ。しかもすごい温かそうなボアだ。冬に寒さもしのげるしインパクトもある。これは【nanamica】のReversible Wind Jacket。

  • 417 EDIFICE

    nanamica / ナナミカ Reversible Wind Jacket

    ¥49,500

  • ー「中に着てるスウェットも良いな。。90年代古着のUmbroのスウェット?」

  • 違う!これはUmbroに当時のスウェットのサイズ感、ディティール、刺繍の打ち込みまでスペシャルオーダーした417別注の現行のスウェットなんだ。なかなかここまでグッドなスウェットも出てこないから、1枚ほしいいな。やっとスウェット1枚で外に出れる気温最高だ。

  • 417 EDIFICE

    UMBRO / アンブロ 417別注 Sweat / スウェット

    ¥7,700

  • 「この写真見たんだけど、Barbourジャケットどこで買ったの?丈短いこんなやつあったっけ?あと、中に着ているボーダーのカットソーも気になる。。。教えてよ!」

  • このBarbourは417別注”Short BEDALE”。その名の通り、ショート丈にアレンジして身幅も広いシルエットなんだ。今ちょうど欲しいジャケットの形だね。インナーはSAINT JAMESのOUESSANT LOOSEだよ。ゆったりとした袖と首元で、上品なルーズな雰囲気が気に入ってる。いつだってカットソーは良いものを着ていたいし、寒くなってもインナーは主役。

  • 417 EDIFICE

    BARBOUR / バブアー 417別注 Short BEDALE

    ¥38,500

  • 417 EDIFICE

    SAINT JAMES / セントジェームス OUESSANT LOOSE 20JC

    ¥15,400

  • ー「あれ、今日みんな同じブランドのパンツ穿いてる?アナザーオフィスの?」

  • 穿き心地が良くて毎日穿きたい生地感だし、シンプル。こういうパンツ一本持ってたら汎用性も高くて良いよね。ワーク感もシックな感じもなんでもいけちゃう。【ANOTHER OFFICE】 は2016年に韓国でスタートしたブランドで、様々な職種の人々が仕事や日常生活で快適に着用できるコレクションを作り出しているブランド。

  • 417 EDIFICE

    ANOTHER OFFICE / アナザーオフィス SANTIAGO SLACKS

    ¥15,400

  • 417 EDIFICE

    ANOTHER OFFICE / アナザーオフィス SANTIAGO CHINO PANTS

    ¥20,900

  • 417 EDIFICE

    ANOTHER OFFICE / アナザーオフィス SANTIAGO SLACKS

    ¥15,400

  • 「雨の日」は何着てる?最近天気も悪いし、今すぐ欲しいんだけど。。。

  • ー「雨の日は今着てる”GOLDWIN2レイヤードジャケット”か、ライトなものだったら417の”WASHER NYLON”コレクションのマウンテンパーカーかブルゾン。」

  • WASHER NYLONのストレッチマウンテンパーカーは撥水だしコンパクトで畳めるから持ち運びもしやすくて気に入ってる。

    新型のブルゾンとパンツもかっこよくて、「ユーロミリタリー」と「テック要素」のグッドミックスが良いんだよね。冬はスウェットにベストを着て保温性をプラスして上から羽織るとか、フーディーをレイヤードしたり、シーズン通していろんな着方を楽しめるコレクションだからおすすめ。

  • 417 EDIFICE

    ”WASHER NYLON” ストレッチマウンテンパーカー 撥水 / 軽量 / 伸縮性

    ¥7,700

  • 417 EDIFICE

    ”WASHER NYLON” ストレッチマウンテンパーカー 撥水 / 軽量 / 伸縮性

    ¥7,700

  • 417 EDIFICE

    ”WASHER NYLON” MK3ブルゾン

    ¥5,500

  • 417 EDIFICE

    ”WASHER NYLON” MK3ブルゾン

    ¥5,500

  • 417 EDIFICE

    ”WASHER NYLON” RNカーゴパンツ

    ¥6,930

  • 417 EDIFICE

    ”WASHER NYLON” RNカーゴパンツ

    ¥6,930

  • 「この特徴的なグレーが気になるな。」

  • 秋冬って「黒」とか「ブラウン」とか着がちだから、このぐらいの色物が着たくなる。あんまり見たことないグレーで印象的だし、春にも着たくなる色だね。

  • 「GOLDWIN2レイヤードジャケットは着た感じどう?あ、中に着てるのラコステ?気になってたんだけど。」

  • 417 EDIFICE

    GOLDWIN / ゴールドウィン PERTEX UNLIMITED 2L Jacket GM14300

    ¥38,500

  • ゴールドウィンのこのジャケットすごい着心地が良い。コットンライクでストレッチも効いてるから動きやすいし、袖も通しやすい。身幅が広い作りが個人的には嬉しいポイントかな。体が少し大きくてルーズな服をよく着るんだけど、上から羽織ってもごわごわしないし、着やすくてとてもよかった。2層構造でしっかりとした耐水性を持っているし、防風性と透湿性もある。

  • 417 EDIFICE

    LACOSTE / ラコステ 裏パイルジップポロシャツ

    ¥12,320

  • 中に着てるのはラコステのジップアップポロシャツだよ。柔らかい生地感がクセになって何度も着たくなるポロシャツで気に入ってる。長袖のポロシャツはタイルをグッと引き締めてくれるし、なんか好きなんだよね。

  • ▼最新のブログはこちら