溶けるのではなく溶け込んでいる。
皆様こんにちは!これからが夏本番って感じにも関わらずもう洋服業界では秋冬の洋服が立ち上がってきております。
まだ暑いからそんな秋物を紹介されても、、なんて思う方にとってはすっごく"KY"な空気が読めないやつになりかねないですが、本日ブログを綴らせて頂きます、この佐々木が洋服界においての最高にどんなシーンにおいても空気を読める、"アノ"ブランドをご紹介。
京都店において秋冬立ち上がり1st deliveryです。
"TEATORA"
名前から訴えかけてくる。ずっと着て続けられる、どんなスタイルも関係ない、永久不滅の存在。
TEATORA(テアトラ) Wallet JKT PLUS P
スマートセキュリティー旅行者のために開発されたWALLELT JKT PLUSは貴重品のセキュリティーにフォーカスしたシリーズ。また、長時間のフライトをより快適にするためのパターンワークが施されています。
※内部のパッカブルポーチへそのまま収納が可能
TEATORA(テアトラ) CARTRIDGE SHIRTS P
TEATORA(テアトラ) Wallet Pants CITYSOLOMODULE
機内でのロングフライトのために開発されたSOLOMODULEシリーズ。
24AWより新素材にモデルチェンジしたSOLOMODULEシリーズ専用テキスタイルは、従来のステレッチ性を維持しつつ、大幅な軽量化に成功した新素材。
今回の入荷してきたモデルは今すぐにでも履けてしまうような素材のものばかりです。
だから僕はあえてまだ暑いけど秋物も欲しいなという方に向けてTEATORAは一番最初に手に取って貰いたい一着です。まだ手にしたことのない方は一度自身のワードローブに入れてもらうと、僕の言っている事が分かると思っています。
特段、主役じゃなくとも良い。なぜだかそこにしっかりと溶け込んでいるから。
そして、時期問わず半袖などの軽装にもシャツやジャケットなどの先を見越したスタイルにもピースを埋めてくれる。
そんな存在として際立たせてみたスタイリングを是非ご覧下さい。
空気を読めない人はどの空間でも浮いてしまうけど、見事に溶け込んでいる。決して主役じゃなくともそんな存在として是非馴染ませて欲しいですね。
まだまだ夏の暑さは続きますが先を見越すだけでなく、我々はその時、その時に応じた洋服の提案を心がけていけたらなと。
あなたにとっての溶け込む存在、そして僕らも空気を読んだ接客で
皆様を京都店にて是非お待ちしております。
佐々木
Instagramの方でも随時、入荷情報やスタイリングを発信しております。是非フォローしてみて下さい!!