【luxe】CHIMALA for luxe
"CHIMALA"より、luxe別注のスペシャルアイテム・デニムカバーオールとデニムペインターパンツが入荷いたします!
40年代に、個人経営のドラッグストアのオリジナルで作られたという、珍しいワークウェアがデザインのベースになっています。
【販売スケジュール】
◾️取扱い店舗:luxe全店舗・オンラインストア
◾️発売日:8/1(木)〜
◾️店舗取り置き・店通通信販売:8/2(金)〜
こちらのアイテムは、サイズ選びによって、様々な着こなしが楽しめます。
今回は、身長の違う4人のスタッフが、着比べてみました!
是非、サイズ選びの参考になさってください。
:
:
4人の中では1番高身長の彼女は、トップスも程よくスッキリと着用したくてsize.Mをセレクトしています。
肩周りは少し落ち感を感じられる程度のゆとりです。
高身長で、ウエストの高めの位置で穿くのが好みの彼女。
ジャストフィットで穿くなら、size.32、
お尻周りのゆとりを出して、ウエストをベルトでルーズにマークするには、size.34も良い雰囲気です!
:
:
カバーオールは、敢えてsize.XSを、シャツを着る様なバランスで着てみました。
上からネックレスやスカーフを巻いたりもしやすいですし、オーバーサイズのデニムとのバランスも◎
デニムは、size.36には手持ちのサスペンダーを付けて、ルーズに着てみました。
size.34は、サイドのボタンにずらして止めてベルト無しでウエスト位置で着用しています。腰で穿くともう少し丈がグシュとしてルーズな印象になりそうです。
:
:
カバーオールは、size.XLをルーズに着用しています。
普段、ワンピースや、オーバーサイズのシャツの上に羽織ったりしたい方にはザックリとしたサイズを敢えて選んでいただくのも良いですね!
オーバーサイズのカバーオールとは、ボトムスは、1番スッキリとしたsize.28を合わせて少しメリハリを付けました。
size.32は、ウエストで着用して、裾を太めの織り幅にしました。白シャツとのシンプルなスタイルのポイントになりますね。
:
:
4人の中だと1番小柄な彼女は、インナーにブラックのスエットをセレクト。
カバーオールは、スエットの上から着た時のゆとりと、ボトムスとのバランスが良かったsize.Mで着用しています。
ボトムスのsize.30は、センターのボタンで普通に止めると、折り返さずに綺麗に穿けるシルエットでした。
右腿にあるポケットが、ペインターパンツのデザインとして効いていて、バックスタイルも良い雰囲気です。
.
.
ぜひ店舗またはオンラインストアにてご覧ください。
▼公式LINE
▼公式Instagram