【アベログ】好きやバスキア
みなさま、こんにちは。
どうでもいいことなんですが、
こちらの方々の
共通点ってご存知ですか?
長嶋茂雄
アントニオ猪木
志村けん
御三方とも
誕生日が2月20日なんですよね。
各界の神様みたいな方々が
同じ誕生日ということを知った時は、
かなり驚きました。
……ん、
若い方々には
あまり響かないですかね(老若男女?)。
気を取り直して
こちらの方々の共通点は
ご存知ですか?
ジミ・ヘンドリクス
カート・コバーン
ジャニス・ジョップリン
ジャン=ミシェル・バスキア
エイミー・ワインハウス
有名な話ですかね。
27歳で
お亡くなりになった方々ですね。
もちろん
偶然なんですが不思議ですよね。
自分が27歳の頃は
何をやっていたかなぁ……。
残念すぎて涙が出そうなので、
早速今回の商品を
紹介させていただきます(涙)。
バスキア ×
<ジャーナルスタンダード>の
アートTシャツ
そうです、
バスキアとは
先ほどお話しした
ジャン=ミシェル・バスキアのことです。
1980年代前半に活躍した画家で
グラフティをモチーフにした作品で
人気を博しました。
そういえば
かの前澤友作さんが
2年前に
バスキアの絵を
108億円で落札したのは
有名な話ですね。
あいにく
前澤さんと同い年の自分には
108億円なんて大金は
払えませんが(また涙が出てきました)、
このTシャツなら買うことができますし、
気軽にバスキアの作品を
楽しむことができます。
今回は全部で7型です。
しかし!
好評につき
早くも4型がソールドアウト(申し訳ございません)。
てことで、
3型をご紹介します(お早めにどうぞ)。
みんな大好きブラックベースです。
アベの大好きな
野球モチーフっていうのも
かなり惹かれます。
続いて……
Dextroseという
1982年の作品が
バックにプリントされています。
そして……
Dos Cabezasという
同じく1982年の作品で
左はアンディ・ウォーホールですね。
氏の伝記映画を
観に行ったことがあるくらい
バスキア好きの自分としては
この3型は
必ずおさえたいと思います。
そういえば
そのバスキアの伝記映画を
リアルタイムで観たのって
10年くらい前だったかなぁと思い、
軽い気持ちで
上映年を調べたら
まさかの27年前でした。
1日1日を大切にして
生きたいと思います……。
本日の“好きや”
明るいうちに食べる夕食が
大好きです。