1. HOME
  2. ブログ
  3. 【アベログ】梅雨のち、麦わら帽子

【アベログ】梅雨のち、麦わら帽子

  • みなさま、こんにちは。 

    いやぁ、暑いですね。 

    外へ一歩出れば、
    額から汗がしたたり落ちる日々…。 

    梅雨はどこへ行ったのでしょうか。 

    こんなに暑いと
    外出時の被り物は必須。 


    休日は
    ベースボールキャップ一辺倒の
    自分ですが、
    いい加減違う形の帽子を
    被りたいと思っていた矢先、
    発見したのがこちらです。

  • 417 EDIFICE

    田中帽子店 417別注 カンカン帽

    ¥8,800

  • <田中帽子店> ×
    <フォーワンセブン エディフィス>の
    カンカン帽  


    <田中帽子店>は
    1880年に
    埼玉は春日部で創業した
    超がつく老舗帽子店です。

    麦わら帽子一筋で
    しかもハンドメイド。 

    しかもしかも
    お財布にも優しい価格帯も
    魅力(個人の感想です)。 

     
    今回の別注では……

  • インラインにはない
    36mm幅のリボンを
    採用しています。 


    ちなみに
    通常の真田とは別に、
    歯のようにギザギザした編み目が
    特徴的な……

  • 417 EDIFICE

    田中帽子店 417別注 鬼麦カンカン帽

    ¥9,900

  • 通称・鬼麦仕様もあります。      


    これらは
    クラウンがフラットな
    カンカン帽と呼ばれるハットですが
    ベーシックな……

  • 417 EDIFICE

    田中帽子店 417別注 ナカオレハット

    ¥3,520

  • 中折れタイプもあります。 

    僕のような
    麦わら初心者の方は
    まず中折れから
    挑戦するのが
    良いかもしれません。 


    ちなみに
    この中折れタイプの別注ポイントは…… 

  •  アウトドアハットのような
    ストラップが付いていること。 

    風が強い時などには
    ありがたい仕様ですね。 


    カンカン帽同様、
    こちらも
    通常の真田に加え……

  • 417 EDIFICE

    田中帽子店 417別注 鬼麦ナカオレハット

    ¥4,950

  • 鬼麦タイプもあります。 


    正直なところ、
    生まれてこの方、
    ストローハットたるものを
    被ったことがありません。 

    似合うか
    似合わないかは
    別として(別じゃない)、
    まずは
    挑戦あるのみ。

    今年の夏は
    この<田中帽子店>の別注ハットに
    お世話になろうと思います。

  • 誰がカールのおじさんだ。

     



    本日の“深夜パトロール”

  • こちらは、すでに夏本番。

    今年も忙しくなりそうです…。