食後にダイニングでトランプでも ♣
DININGとLIVINGの用途を兼ねるLD STYLE。
都市住居を中心に見られるスタイルに、
ACME Furnitureから初めての提案です。
♣ 見ることのない円いLD TABLEの快適さはアメリカンヴィンテージの
ゲーミングテーブルにありました ♣
LDテーブルの主流は長方形。
それは、席をL字で組むことで
どの席からも固定したテレビが観賞しやすいなど
ライフスタイルにマッチする理由にあります。
テレビ離れと言われる昨今、
着座して、みんなで顔を向き合わす
円いデザインもいいかもしれません。
カードゲームを興じる際に使用する
アメリカのゲーミングテーブルに
そのヒントがありました。
♣ アメリカ滞在中のGaming Table ♣
ポーカーなどのカードゲーム。
ワルそうな大人たちがゲームに興じているシーンを
アメリカ映画で観ますが、
そこで使用されるものがゲーミングテーブルです。
そんなゲーミングテーブルを
ACME Furnitureのデザイナーは、
アメリカ滞在中にダイニングで快適に
使っていたとのこと。
その経験が基になり、
今作のデザインに繋がりました。
ゲーミングテーブルは
リビング寄りのイメージですが、
今作は過剰な装飾がない為、
ダイニングシーンでの納まりも良いですね。
♣ 650mm に設定した天板高が快適 ♣
LDテーブル天板の高さは、
ダイニングテーブルより低く設計されます。
低くすることで目線の高さが下がり、
寛ぐリビングの要素が加わることで
リラックス感を生みます。
今作の天板高さは650mm。
食事でもポーカーゲームでも
動作はスムーズな使用感に。
快適な時間が過ごせます。
♣ DESIGN ♣
今作のデザインは天板以外にも脚部などに
丸みを帯びた箇所が多く採用され、
温かみが表れています。
加えて、対局に取れるエッジが効いた6角形を
天板上に施しています。
クラシック過ぎず、
カッコつけ過ぎず、可愛くなり過ぎず。
このバランスが最高です。
♣ SeriesでCHAIRも用意 ♣
LDテーブルに合わすチェアも
併せて用意いたしました。
テーブル同様に座面を低く設定し、
長い時間の快適な着座を支えます。
快適な着座感があると、
食事を愉しめて、
集中してポーカーも勝負できます。
座面はカバーリング仕様。
ファブリックカバーを外すと
ビニールレザーの座面が表れます。
食事でのアクシデントを見越して、
使い分けるのも良いですね。
座面高が低いラウンジチェアなので、
リビングなどに、ぽんっと置いても様になります。
♣ 商品詳細 ♣
TRESTLES LD TABLE
SIZE Φ1100 H650
MATERIAL ASH
PRICE ¥96,800-
TRESTLES LOUNGE CHAIR
SIZE W500 D565 H700 SH380
COLOR BEIGE YELLOW
MATERIAL ASH RUBBERWOOD
FABRIC PVC
PRICE ¥33,000-
《 取扱店舗 》
ACME Furniture 目黒通り店
JOURNAL STANDARD FURNITURE
一部店舗
BAYCREW'S STORE(EC)
ACME Furniture 目黒通り店
東京都目黒区目黒3-9-7
03-5720-1071
acme-jsf@baycrews.co.jp
12:00 - 20:00