人気ランキングTOP10|UNFOLLOW
こんにちは。
先週は久しぶりに新規入荷があり、新規アイテムをたくさんご購入いただきました。
そのおかげでランクインしております。
では、何が新規で売れていたのかチェックしてみましょう!
第1位【FOLL 】wardrobe snow fatigue pants
大人カジュアルに使えるスノーパンツがアップグレード!
【こだわりポイント】
これまでも何度か製作している生地を2 重にとって製作している無双仕立てのスノーパンツ。
日本人の体型にあったタック位置やウエストフィットとゴム・ベルトループの両立、斜めポケットなど各バランスを追求して様々な日常のシーンに合うよう仕上げた 1 本です。
素材はコットンナイロンの交織で織り上げた薄手のブロードを 2 重使用しています。
もともとの生地を軽く仕上げることで製品で重さが出過ぎることがなく、自然に広がり、白でも透けず、様々なボリュームのトップスに相性の良い仕上がりを目指しました。
ブランド の根幹を表現する 1 本です。
第2位【BIRKENSTOCK / ビルケンシュトック】 HONOLULU
六角形パターンが素敵なビルケンシュトック Honolulu/ホノルルはスポーティなトングサンダルです。機能性と履き心地にこだわるあなたにぴったりの一足です。コルク製サンダルからインスピレーションを受け、このサンダルには柔軟性に優れた超軽量素材EVAを使用しています。無臭、有害物質検査済みのこのハイグレード合成樹脂は衝撃をしっかりと吸収し、耐水性に優れ、肌にも優しい素材です。砂浜で、庭で、ホテルのスパで便利なサンダルです。
第3位【BIRKENSTOCK 】 Boston suede
ビルケンシュトックのBoston/ボストン/ボストンは、シーズン問わず活躍する定番クロッグです。
オリジナルフットベッドに、発泡ゴム層を追加したソフトフットベッドが、クッション性のある優しい履き心地と快適さをサポートします。アッパーに風合いのあるソフトなスウェードレザーを使用しているので、ナチュラルで雰囲気のある一足に仕上がっています。
・足の形状を考慮したビルケンシュトックのオリジナルソフトフットベッド
・アッパー:スウェード
・中敷: スウェード
・アウターソール: EVA
・詳細:繊維の触感が嬉しい金属製のバックルを使って自由にフィット感を調整できるストラップ、ディテールもカラーコーディネート
“Made in Germany”
第4位【FOLL / フォル】wardrobe border tee
去年の春夏でも大きく反響のあった細いスーピマコットン糸を2本取りして編んだオリジナル素材を使用したボーダーTシャツ。ルーズシルエット
【こだわりポイント】
糸からオリジナルカラーで染め上げたグレーカラー。ボーダーのカジュアルな印象を程良く綺麗に見せるこだわりの色味。
クリーンな表情ながら深みもある細ピッチのボーダーに、耐久性を考慮した特殊なバインダーネック仕様を施したブランドを象徴するパーフェクトを1から突き詰めたボーダーTシャツ。
【生地】
細番手のスーピマコットンを2本撚り合わせて編んだオリジナル素材。滑らかな肌触りを存分に出しながら光沢が出すぎるのを避ける加工を施してラフにも着れるように改良しました。糸を2本使いしていることにより薄すぎることなくほど良い厚みに仕上げることで日常のあらゆる場面で溶け込むように仕上げました。
【縫製】
伸びが気になるネック部分を特殊なバインダー仕様で仕上げることで長い間伸びなく使用できる首元を実現しました。先シーズンも展開していますが、今回も同じ国内のカットソー屋で仕上げています。リブも全く同じ糸を使用し、生地に仕上げてから染めるのではなく糸段階でボーダーの黒に合わせて染めることで色ブレを防いでおり、どこか着た時に深みや品格が感じられる表情にまとめています。ジャストサイズは女性もお召しいただくことも想定した3サイズ展開、ルーズサイズはフリーサイズでフロントにポケットを設けているほか、やや後ろ身頃をカーブさせながら長めに取ることで体のラインを拾わない仕様にまとめました。
第5位【FOLL】metal overdye wardrobe jeans 5p
仕上がりに自信あります!ファッショニスタにおすすめデニム完成しました!
【こだわりポイント】
・新たな定番として、そのままの形で毎日履くことが出来る完成度を徹底的に突き詰めたジーンズを新たに製作しました。
・ほとんどテーパードのないストレートフィットですが、履いた時に綺麗なストンと落ちるフォルムになるよう腰回りを立体的に作りこんでいます。
・また色味を人が程良く履き込んだ雰囲気を再現するため鉄粉で染め上げることで表現した独特の風合いが最大の特徴です。
・濃色はベースの洗いと下処理のみ、淡色は柔らかいブリーチとストーンウォッシュ含む陰影をつけた仕上がりです。
・既存の染色方法にない鉄粉の熱酸化を引用したこの表情や色味を出すために何度も試作を繰り返しました。
・ステッチ糸にも20番手のコットン混紡糸、30番手のコットン混紡糸、ロック用のスパン糸の3社にステッチを分けることで色の変化に合わせてより馴染んで自然な表情で耐久性も持って履き込める製品上がりに仕上げています。
6位から10位はこちら☟
最新ブログ