HIROさんとインテリアを巡る VOL.2(前編)
人気ファッションスタッフとインテリアを巡る
(前編)|Deuxieme Classe HIRO
PROFILE
DEUXIEME CLASSE /CELERI DIRECTOR
前回大好評だった DEUXIEME CLASSE/ドゥーズイエム クラスのHIROさんとのショップクルーズ
第二弾です。
今回は『人が集うダイニング』をテーマに、ジャーナルスタンダード ファニチャー渋谷店をぐるりと散策。
前編では2階の家具をメインに、後編では1階の雑貨をご紹介していきます。
・
・
まずはダインニングシーンから
HIROさんの目に留まったのは個性的なペニンシュラ型の【PORTO/ポルト】ダイニングテーブル。
ラウンド部分の脚が少し内側に入っているので椅子が入れやすく、
来客時にもみんなでダイニングを囲むことができます。
広々としているのに、奥行きは少し短め。
「お料理をたくさん並べたりテーブルを飾るのも楽しそう♪おしゃべりが弾む、程よい距離感も良い!」
とPORTO DINING TABLEの良さを実感してくださっていました。
ダイニングの上にはパッと目を惹く【PORTO/ポルト】ペンダントランプ。
フレンチアンティークをモチーフにした大き目なシャンデリアのような照明は、空間を彩るアートのような存在。
インテリアのアクセントとしてもおすすめです。
・
・
続いては、リビング
「シルエットがかわいい!」と好評だった【EMILE SOFA/エミール ソファ】
丸みを持たせたアートピースのようなフォルムが特徴的なソファです。
ラウンド型の形状は自然と体が向かい合わせになりやすいので、横並びに座った時でもコミュニケーションが取りやすいのがうれしいポイント。
肌触りの良いブークレーの張地に、程よく硬めの座面。
リラックスしながら長い時間をすごせるお気に入りの場所として、人が集まる空間の中で活躍してくれます。
・
・
最後に、キッチンでもリビングダイニングでも活躍する収納家具
「飾り棚としても活躍しそう!」とご覧いただいていた【HABITAT/ハビタ】キッチンボード。
来客が多いと増えがちな食器…
そんなお気に入りの食器の収納や、そもそも収納スペースが少ない方にもおすすめのシリーズです。
キッチン収納として作られていますが、雑貨をしまったり棚の上も飾りながら収納したりと、キッチンだけでなくリビングダイニングどこに置いても違和感なくお使いいただけます。
キッチンでちょっと座りたいときに便利な【IRVIN/アービン】スツール。
来客時の椅子としても活躍してくれたり、サイドテーブルや一時置きの棚としても◎
後編は1階と地下1階の雑貨やラグをご紹介いたします。
お楽しみに♪
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…
引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等
実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。
小さなことでもご相談にのりますので
ぜひお近くの店舗へお問い合わせくださいね。