ジェンダーニュートラルなフットウェア専門業態«Herringbone Footwear»がオープン!
Photo by @rkrkrk
ベイクルーズ初、ジェンダーニュートラルなフットウェア専門業態が虎ノ門ヒルズ ステーションタワー3階にオープン致しました。
今回は、店内写真と共に取り扱いブランドの一部をご紹介致します。
【Herringbone Footwear】
外部ディレクターに「ミタスニーカーズ(mita sneakers)」のクリエイティブディレクター 国井栄之 氏を起用したジェンダーニュートラルなフットウェア専門店。
ストア名は、時代やブランドを跨ぎアーカイヴから最新モデルまでのアウトソールに採用されているヘリン ボーンパターンに由来。
普遍性を想起させる名を屋号に掲げ、フラットな目線でのシューズ選びができるストア。
商品ラインナップは、スポーツブランドやアウトドアブランドからラグジュアリーブランドまで、ジェンダーニュートラルに多種多様な取り扱い。
【店内を囲う大型のLEDパネル】
【海外の駅のホームから着想を得たサイネージ付きベンチ】
【東京のストリートをイメージしたマンホール】
続いては、店内で販売している人気ブランドの商品を一部ご紹介します。
【NIKE】
【New Balance】
【asics】
【SALOMON】
また、フットウェアに限らず、シューケアブランドやボディケアブランドも取り扱う。
【MARQUEE PLAYER】
世界中のスニーカーを履く全ての人々に快適なスニーカーライフを提供することを目的に、2015年、東京を拠点に本格的に始動。『KEEP YOUR SNEAKERS LOOKING SHARP』"スニーカーをシャープに魅せ続ける"をフィロソフィーに、スニーカーに特化したプロダクトを開発してきたMARQUEE PLAYERは、培った豊富な経験を落とし込みライフスタイルブランドへと昇華。スニーカーボックスを開けてから始められるスニーカーケアを中心にファッションケアプロダクトもラインナップしていきます。
【CORPUS®】
J.P. Mastey によって2018 年に設立。
彼は20 年以上の経験を持つスキンケアの専門家です。「私がこのブランドを設立したきっかけは、2015 年に第一子を授かることになり、出産に向けて準備する過程で、私は、ただ成分表を読むだけの人から、クリーンで安全な成分のアイデアに取り憑かれる人に変わりました。私が見つけたすべてのナチュラルな製品は、本当にナチュラルではなかったり、美容や香り、テクスチャーなど、性能に犠牲を払っているように感じました。私はそれをより良くしようと決意しました。」私たち独自の、ビーガンかつ植物由来の配合は、目的を持ちつつ幸福感を引き起こすように設計されています。CORPUS は、ナチュラル志向のために品質を犠牲にしたくない人々のために作られました。その結果、我々がこれまで「ナチュラル」な製品に期待していたものを、はるかに超えるボディケアが実現しました。