【WISM】24SS|新作アイテムご紹介
今週の新作アイテムをご紹介させていただきます。
WISMで定番展開して新作ブランドが多数入荷しております。
この機会に是非ご覧ください。
【blurhms / ブラームス】
着心地、丁寧さ、程よいリラックス感と使いやすさがコンセプト。上質な原料から造られる心地良い生地と、日本の職人・技術者による繊細で卓越した縫製・加工を背景に、遊び心と、”ひねり”のあるアイテムを展開。ブラームスというブランド名は“blur”と“hmm…”を組み合わせた造語。考えぬくことで良い物事が造られることを意味している。
【MARMOT CAPITAL / マーモット キャピタル】
23AWに新たにスタートした「MARMOT」(マーモット キャピタル)は、“COMFORT and FREEDOM”をコンセプトに掲げ、マーモットのアーカイヴをベースに、 アウトドアシーンだけではなくストリートでも着用できるデザインに仕上げた日本企画の新ライン。ディレクターには多方面で活躍し、幅広い世代の男女から支持されている菊乃を迎え入れ、創業時のコンセプトに立ちかえり、着る人々に選択肢を与えられる自由で新しいアウトドアアパレルラインをユニセックスで展開しています。
【NEEDLES / ニードルズ】
1995 年スタート。NEPENTHES 代表 清水慶三がデザインを手がける。
自身が長きに渡り世界各国でバイイングに携わり、またその経験によって熟成された世界観を投影するブランドとして発足。パーソナルな視点からのコレクションは日本のみならず世界から注目されています。また 2010 年にはコレクション内の新たなラインとして「REBUILD by NEEDLES」を設立。
過去に大量生産され、現在では生かしにくい洋服を、リビルド(再構築)することにより新たな洋服へと蘇らせています。さらに昨今では、世界で活躍するアーティストとのコラボレーションや、世界規模のフェスにも出店するなど活躍の場を広げている。
【TANAKA / タナカ】
“これまでの100年とこれからの100年を紡ぐ衣服。時代、性別を超えて永く愛される衣服。”をコンセプトに掲げ、2018年に日本人デザイナーのタナカサヨリ(Sayori Tanaka)がスタートしたニューヨーク発のユニセックスブランド。デニムやワークウェアの普遍的なアイテムを性別や年齢、国籍を問わない人々へ提案。環境に配慮したモノづくりや日本の伝統的な技術を取り入れながら、デザイン性とサスティナビリティの両立を目指している。
【UNUSED / アンユーズド】
「観念的な枠を取り去り、解体し、存在の新たな形の追及提案」をコンセプトに、2004年にブランドを創立した日本のファッションブランド「UNUSED」。喜びを与える機能美と着心地、先入観をもたず過去の物に新たな観点で改良を加え、日常に溶け込み、自身のスタイルを創る物として提案しています。
いかがだったでしょうか?
その他にも新作アイテムをご用意しております。
是非ご覧ください。