身長別 | オケージョンアイテムのサイズガイドBLOG
3月がスタート!いよいよオケージョンシーズンの到来。
パーティーや卒入園など、さまざまなシーンで活躍できるような
オケージョンウェアが欲しいですよね。
気になっているブラックドレスやセットアップも、
サイズ感に迷うこともあるはず。
今回は、身長別&サイズ別にブラックウェアを着こなして
スタッフおすすめのサイズセレクトのコツをご紹介。
ぜひチェックしてください。
Rie 153cm 36サイズ着用
Miyako 157cm 38サイズ着用
王道のセットアップも、パンツスタイルならお洒落に差が付く印象に。
ブラウスは今年らしくタイトながらも、肩線・アームホールはタイトなため、
肩や二の腕、胸周りに合わせて選ぶのがオススメ。
バストラインからはストンと落ちるシルエットなので、お腹周りは気になりません。
同素材でスカートもあるため、3点セット揃えば着回しの幅が増え、活躍間違いなし。
タックパンツは36・38サイズどちらもあえて長めの着丈にして格好よく。
ウェストの細さに合わせてまずは選んで、
フラットシューズの場合は着丈はお直しがおすすめです。
36サイズ着用スタッフもかなり小柄さんですが、ヒールを履けば問題無く、
また、細身の高身長さんにもピッタリなパンツです。
Rie 153cm 36サイズ着用
Miyako 157cm 38サイズ着用
さきほどご紹介した、CARREMANシリーズのタイトスカート。
こちらのサイズ選びのポイントは、
腰幅・ももの張りに合わせてセレクトするのがおすすめ。
ウェストインを楽しみたい場合は、ウェストも要チェックです。
どちらのサイズも、細い足首が出るように作られており、
後ろに入ったスリットで足捌き良く、伸縮性もあるため、
タイトな窮屈さを感じさせない、うれしいアイテムです。
Rie 153cm 36サイズ着用
Miyako 157cm 38サイズ着用
一枚着映えのショルダータックブラックは、
クラシカルな印象になるよう、短めのクロップド丈にしているため、
自分の身長に合った着丈のセレクトが重要。
シルエットはコクーンタイプで身幅は気にならず、
ストレッチも効いているため、まずは丈感を参考に。
ミニマルなネックの開きに、タックパフスリーブのため、
肩幅の広さが気になる方は、38サイズがおすすめです。
Rie 153cm 36サイズ着用
Miyako 157cm 38サイズ着用
モードでエレガントな印象のVディテールBLACKドレスは、
センターに入ったボックスプリーツでゆるやかに広がるシルエットに、
袖口をタイトにすることで二の腕がふわりと余裕が出るデザインのため、
体型カバー力に優れた美しいワンピース。
チェックするポイントは、ミニマルなネックの開きと胸幅と着丈。
意外とゆったりしているため、小柄さんには36サイズがオススメです。
Rie 153cm 36サイズ着用
Model 165cm 38サイズ着用
マニッシュな印象のウール2タックスラックスパンツ。
こちらも着丈を長めにしているため、長身さんも困らないアイテム。
流れるようにゆったりとストレートなシルエットなので、
脚の太さが気になる方にもうれしいデザインです。
ウェストインするとスタイルアップするため、
ウェストサイズに合わせてぜひ選んで。