魅せる雑貨とサイドボード
テレビボードやサイドボード、必ずしも必要不可欠ではないけれど、あると便利。そしてお気に入りのフラワーベースを置いてみたり、アクセサリーの置き場にしてみたり、意図された目的以外にもさまざまな使い方のイメージを膨らませられる家具にご自身の趣味を吹き込むとさらに素敵にお部屋になりそうな予感。
近年ではプロジェクターをTV代わりに使ってみたり、限られたスペースに必要最低限の家具で揃えられる方がいたり、空間の使い方は多種多様で変わり続けているように感じます。ただ用途を一つに絞らずに色々な使い方を想像してみれば、その家具は必要か不必要かの2択では選べなくなるような気がします。
ぜひ自分の好きな物をたくさん想像してその好きな物にとっておきのスペースを作っていただきたい。
そのためのサイドボード/TVボードを本日はご紹介させていただきます。
是非最後までご覧くださいませ!
◎収納しつつ、ちゃんと魅せる
テレビボード、サイドボード大きく分けて2つのタイプがあります。
オープンシェルフやガラス扉など、収納の中、収納されてる状態を外に見せる仕様、とそうでないもの。
中を見せるタイプのものは、収納としてお部屋に配置するだけでなく、置くことでそこが賑やかな空間のアクセントとなるようにディスプレイをこだわる場として活用することができます。
●AROS TV BOARD / SMALL
北欧デンマークのヴィンテージキャビネットをモチーフに、前面の縁周りには大胆な無垢材を使用しているテレビボード。
ガラス扉となっており中にお気に入りの雑貨や書籍を収納しておけば、なんとなく気分も上がる空間に。
機能面においてもリモコン操作にストレスを感じないといった利点もあり、ヴィンテージ感もありつつシンプルなデザインの為他の家具とも合わせやすいアイテムです。
(W1200/W1600)
● TRESTLES TV BOARD W1800
こちらはACME オリジナルの''TRESTLE series''のテレビボードです。
木材の色味、デザインからヴィンテージ感をふんだんに感じられる上に、十分に収納できるデザイン面と機能面共にこだわりを持ったテレビボード。
左側の引出し、開き戸それぞれ使い分けをすることで効率良く収納可能。お部屋に置く什器としてしっかり収納力を持ちつつ、魅せたいものだけ選んでガラス扉へ、自分好みに合わせて使うことができます。
◎木目を魅せてヴィンテージな雰囲気に
中を見せるタイプの次はそのもののデザインを魅せるデザインのご紹介です。
先ほどは収納の中が見える、オープンなタイプのデザインをご紹介しました。
一方でこちらのタイプは什器そのもののデザインをより引き立たせ、空間の中に存在感を持たせることができます。
⚫︎BROOKS SIDE BOARD
ACMEオリジナルのBROOKSシリーズ。
しっかりと存在感溢れるサイドボードです。
しっかりとヴィンテージの雰囲気を持ちつつ現代の住宅需要にあわせたサイズ感となっており、キッチンの作業台として、上に家電等を置くサイドボードとして、様々なシーンでご使用いただけます。
開き戸内部に通線用貫通穴が開いているのでテレビボードとしても使用可能です。
⚫︎TRESTLES TV BOARD LOW
TRESTLES TV BOARD LOW
はトラディショナルなデザインと、ウォルナット材を活かした素材感が特徴のシンプルなテレビボードです。
近年では薄型テレビが普及し大型化した事により、従来のテレビボードでは高さが合わないケースも。サイズ感を再検討し、トラディショナルな雰囲気を残しつつ現代に合わせたサイズ感でデザインされております。
向かって左側はライティング扉でAVデッキなどを収納する事が可能、右側は小物を収納できる引き出しとなっております。
シンプルなデザインながらも幕板の真鍮バーや脚の形状など、みればみるほど味のあるデザインが特徴のテレビボードです。
ボリューム感も程よい為テレビボードとしてだけでなくお部屋のディスプレイ用の什器としてもぜひおすすめしたいアイテムとなっております。
◎ \新作入荷予定/ ANOR SIDE BOARD wine/black
こちらは新作のANOR SIDE BOARD black/wine。
フレンチヴィンテージをイメージした蛇腹のサイドボードです。
蛇腹扉の特性を生かした丸みを帯びたデザインのため、お部屋に置くと存在感を持ちながら柔らかい雰囲気を演出してくれます。
また角が丸いため重圧感を軽減しており圧迫感を感じさせることなくお部屋に配置できます。底板に配線用の穴が開いていますのでTVボードとしてもお使いいただけます。
こちら名古屋店でも間も無く展示される予定です。ぜひ実際にご覧いただけたらと思います!
◎置いておきたい雑貨
これまでいくつかのテレビボード、サイドボードをご紹介してきました。
最後にそのテレビボードやサイドボードの上に、中に、置いて魅せたい雑貨をご紹介します。
【APTONE/アプトン】
空間をイメージを演出するアクリル製ライフスタイル・ブランド。
APTONEは[Apt: Skillful]と[Tone: Color, Mood]の組み合わせで、
音色や色彩等に熟練された人が様々な色を重ねて作り上げた製品という意味です。
空間を鮮やかな色で輝かせられる装飾品から家具まで様々な商品カテゴリーをご提供し、生活空間のイメージを創造させるアクリル・ライフスタイル・ブランドです。
ビビットなカラーを使いながらもデザイン、作りはシンプルな為他のインテリアにも馴染みやすく、空間のアクセントとなります。
またデザイン面だけでなく実用的なアイテムが揃っている為単なるオブジェとしてではなくしっかり生活の中に溶け込んでくれる優れもの。
製造工程で接着剤を一切使わず、独自の柔軟な曲げ加工技術により糊残りがなく、綺麗に開口部を見せる事が出来ます。
ポップでありながら上品さも兼ね備えた現代らしいアイテム、ぜひサイドボードに並べディスプレイに彩りを加えてみてはいかがでしょうか。
またAPTONEのアイテム以外にもJOURNAL STANDARD FURNITUREではフラワーベースやお香たて、キャンドルなど様々な雑貨も取り揃えております。
ぜひ家具選びの際に、より具体的な生活を想像していただいて理想のお部屋づくりを楽しんでいただきたいと思っております。
店舗へのご来店も心よりお待ちしております!
名古屋店Instagram更新中!
名古屋店から発信する
おすすめアイテムやスタイリングを随時更新中!
新入荷情報や展示家具情報なども
ストーリーにて配信しています。
フォロー宜しくお願いします!
JOURNAL STANDARD FURNITURE名古屋店
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-6-1ラシック5F
OPEN 11:00-21:00
TEL :052-211-9304
mail : jsf-7602@baycrews.co.jp