1. HOME
  2. ブログ
  3. 【アベログ】「それ、どこの?」という褒め言葉。

【アベログ】「それ、どこの?」という褒め言葉。

  • みなさま、こんにちは。 

    年齢のせいなのか、
    今の気分なのか、
    はたまた
    単なる捻くれ者の
    天邪鬼だからなのかは
    自分でもわかりませんが、
    「どうだ!」と言わんばかりに
    大きくブランド名が記されたウエアを
    選ばなくなりました。 
     
    無地ものを選びがちです。 
     
    でも! 

    無地だったら
    なんでもいいというわけではないのが、
    捻くれ者の性(さが)。

    一見ごく普通なんだけど、
    実は……というウエアが
    大好物です。  
     
    例えば、こんなジャケット。

  • JOURNAL STANDARD

    THE NORTH FACE PURPLE LABEL×JS / 別注 スタンドマウンテンジャケット

    ¥12,870

  • <ザ・ノース・フェイス パープルレーベル> ×
    <ジャーナルスタンダード>の
    スタンド マウンテンジャケット  


    別注モデルのため
    もちろん
    他では手に入りません。  
     
    ポイントは
    いろいろありますが
    まずは……

  • フードが収納された
    スタンドカラー。 
     
    ある時はスタンド、
    そして
    ある時はフーディと
    気分によって使い分けできるのは
    嬉しいポイント。 


    できるだけ傘をさしたくない
    自分のような横着さんにも
    オススメです。 

      
    続いて……

  • 裾部分とウエスト部分に
    施されたスピンドル。 

    この長さのジャケットで
    裾だけでなく
    ウエストにもスピンドルがあるのは
    珍しいですね(個人の感想です)。

     防風対策にも最適。  

    そして
    何よりこのディテール。

  • ボディと同色の
    刺繍ロゴ。 
     
    個人的にも
    <ザ・ノース・フェイス パープルレーベル>は
    大好きなブランドなんですが、
    先述の通り「実は……」くらいの
    さり気ないデザインが好みです。 
     
    でも!
     
    裏腹に
    「普通じゃないよ」ということは
    知ってほしい…。 
     
    なので、
    ふとした時に
    「へー、それ、パープルレーベルなんだね」なんて
    言われた日には、
    冷静を装ったまま
    心の中で
    デストラーデばりの
    ガッツポーズをしていると思います。
     

    と、ここまで書いて、
    自分がいかに面倒で
    屈折した人間なのかが
    よくわかりました……。  

    ただ言うまでもなく、
    このシンプルかつ
    機能性に優れたジャケットは、
    どんな方にもオススメですので
    ご安心ください!

    ちなみに
    ブラウンの他に……
     
      

  • JOURNAL STANDARD

    THE NORTH FACE PURPLE LABEL×JS / 別注 スタンドマウンテンジャケット

    ¥12,870

  • ホワイト

  • JOURNAL STANDARD

    THE NORTH FACE PURPLE LABEL×JS / 別注 スタンドマウンテンジャケット

    ¥12,870

  • ブラック

  • JOURNAL STANDARD

    THE NORTH FACE PURPLE LABEL×JS / 別注 スタンドマウンテンジャケット

    ¥12,870

  • そして
    キャメルがあります。  
     
    全色欲しいですが
    強いて一色選ぶなら……

  • ホワイトです。  

    長年の積み重ねによって
    ドス黒くなった
    この荒んだ心を
    ジャケット同様、
    真っ白にしたいものです……。    


    本日の“矛盾”

  • 「無地ものが好きです」と
    タイピングしている自分の胸を見たら
    こんな大きなロゴが入ってました。
     
     
    ロゴものって
    いいですよね(笑)。