【待望の発売】Le minor×SLOBE別注NAVAL BORDER
「手に入れられるのはSLOBEだけ!」
Le minor×SLOBE 別注POINT
■「首回りの余白」でこなれ見え!
そもそも、"NAVAL BORDER(ナバルボーダー)"とは首回りにボーダーが無く、
余白を持たせた形のこと。
SLOBEではこの余白をより大きく取ることで、肩の落ち感と相まってよりこなれ感のある一枚に。
この余白があるからこそ、アクセサリーやインナーとレイヤードなどのアレンジもやりすぎ感なく楽しめます*
■スタイリングのポイントになる「たっぷりシルエット」
SLOBEが一から別注したこだわりのシルエットも注目POINT!
袖にゆとりがあり、身幅もたっぷりあるボクシーなシルエットで
シンプルなボトムスにさらっと着るだけで洒落見えが叶います。
生地が厚手過ぎないからこその着やすさも、思わず手に取ってしまう後押しに。
「意外性のあるカーキ」
軽さのあるアイテムと合わせることで、春らしい装いが可能に。
ボーダーらしくない、落ち着いたカラーはスタイリングに変化をつけたいときの正解。
「パッと明るくする高発色なイエロー」
スタイリングのアクセントになるフレッシュなイエローは、
ベーシックなデニム合わせでカラーの印象をマイルドに。
「レディーに拍車をかけるベージュ」
ボーダーのコントラストを抑え、陰影のようなささやかな配色のベージュ。
肌なじみの良いカラーは柔らかいトーンのボトムスと合わせると華奢な印象に。
スタイリングかぼやけない様に、シルバーの小物でピリッと締める。
「正統派のブルー」
春夏らしい爽やかなブルーは、スニーカー合わせなどカジュアルな軽さと好相性。
「ただのカジュアル」にならないために、艶のあるスカートを挟むのも一工夫。
「春のムードを纏ったジューシーなピンク」
手っ取り早くスタイリングに春らしさを加えたいなら、ピンク。
ベージュなどのニュアンスカラーと合わせることで、適度に華やかさと大人っぽさのバランスをとる。