1. HOME
  2. ブログ
  3. 【アベログ】待望の別注。夢なら覚めないで。

【アベログ】待望の別注。夢なら覚めないで。

  • みなさま、こんにちは。 

    いきなりですが、
    ボーダー柄に目がありません。 

    白×ネイビー(もしくはブルー)が
    基本なんですが、
    それ以外の配色も大好物。 

    中でも
    <セントジェームス>が大好きで、
    大学生の頃は
    20枚近く<セントジェームス>を
    所有してました。 


    結局
    変わった配色は
    ほとんど手放してしまいましたが、
    定番のエクリュ(生成)×マリン(ネイビー)の
    ボートネックやパーカ、
    モックネック、タートルネック、
    あと「St. James」表記の古いモデルなどは
    今も現役ベテラン選手として
    老体に鞭打って
    頑張ってもらってます(生涯現役宣言)。 

  • 気になって確認したら、
    現在は11枚ありました。

    ちなみに
    このブログを書いている今も
    <セントジェームス>の
    タートルネックを着てます(事実)。 

    そんな<セントジェームス>好きが
    このスペシャルモデルを
    見逃すわけがありません。

  • EDIFICE

    【SAINT JAMES / セントジェームス】別注 OUESSANT LOOSE BORDER

    ¥14,300

  • <セントジェームス> × <エディフィス>の
    ウェッソン ルーズ 

    ウェッソン(OUESSANT)といえば
    ナヴァル(NAVAL)と双璧をなす
    <セントジェームス>の代表モデルですね。

    今回採用されたウェッソン ルーズは
    昨年登場したワイドシルエットが
    ポイント。 


    この<エディフィス>別注では
    そのウェッソン ルーズをベースに、
    インラインにはない
    ネージュ(白)×ジタンブルー(コバルトブルー)という
    カラーリングを採用しています。

  • この色です。

    ネージュ×ジタンブルーは
    先述の看板モデルである
    ナヴァルの代表配色。

    つまり
    ウェッソンとナヴァルの
    いいとこ取りのような
    別注モデルなんです。  

    もちろん
    お馴染みのブランドタグが

  • 左袖についてます。
     
     
    そして、
    ここで大事なことを。 

    お察しの方も多いかもしれませんが、
    <セントジェームス>の別注って
    ほとんど見かけませんよね? 
     
    そうなんです、
    滅多にコラボレーションって
    できないようなんです。 

    レディスでは
    2021年にIENAが30周年を記念して
    別注カラーをリリースしてましたが、
    メンズで別注を見かけたのって
    コレクションブランドと
    ごく一部のブランドくらいでは
    ないでしょうか(アベ調べ)。

    この希少さを
    例えるなら
    ネッシー、つちのこ、
    河童レベル(大袈裟?)。

    では、
    なぜ今回別注が実現したのか? 

    それもこれも
    長年に亘り<セントジェームス>を取り扱い、
    今年で30周年を迎える
    <エディフィス>だからこそ。 

    <セントジェームス>好きな
    自分からすれば
    神様仏様エディフィス様です、ほんとに。 

  • 言わずもがな、
    購入は確定ですが、
    同じく<セントジェームス>が好きな
    うちのボス(妻)に
    ホワイトデー用(もしくは喧嘩後の仲直り対策)として
    合わせて購入を検討中です。    

    あぁ、
    これが夢なら覚めませんように…。

     
     
     
    本日の“開花宣言”

  • 梅ですが……@鶴岡八幡宮。