《今年のアウターを厳選!》プロ販売員のススメ。
気温も下がり、朝晩の防寒対策に新しいアウターを検討している方も多いはず。
そこで、まだ悩み中の方に朗報です!
エディフィスの店舗に所属する中でも接客販売スキルの高いプロ販売員の7名に、今おすすめのアウターを紹介してもらいました。
気になったものはぜひ早めに商品ページからチェックしましょう!
■NO.1
三浦:僕の思うこのチェスターの魅力は、『色味』と『細さ』です。
中間色と言われる何色と表現しづらい色が、ベーシックなチェスターを洒落た雰囲気に昇華してくれてます。
また腕回り含め細身に設定されているため、ドレス兼用のチェスターと差別化されており、男前な雰囲気でお召しいただけますよ!
■NO.2
山田:クセのないベーシックなデザインのブルゾン。
少しゆとりは欲しいがビックシルエットには抵抗のある方に特にオススメのアウターです。
ニットなどの上からだけではなく、ジャケットの上から羽織るコーディネートも可能な万能アイテムなので一着持っていると安心です。
■NO.3
杉岡:この時期、大盤のストールを肩に掛け、オフィス街を爽快に闊歩している知的なオフィスレディを見かけます。
男性がこんな風にストール一枚で出歩くと、「奇抜過ぎる」「変わり者」なんて後ろ指を指される事でしょう。
そんな時、敢えてスーツやジャケットスタイルにガウン感覚で羽織える、保温性は勿論、軽くて柔らかなこちらのコートを着用してみてはいかがでしょうか。
一見プライベートでしか使えないのかと心配になる方もおられるでしょう。
そこがポイントです。
同僚や街行く男性と一線を画し、特別な存在になる事は間違いないでしょう。
「粋」を羽織る事ができるカラーレスなブランケットコート。
知的な貴方におすすめです。
■NO.4
辻本:EDIFICEの冬に欠かせない超定番コート。
無駄をそぎ落としたミニマルなデザインに上質なウールカシミヤ素材をセットしていて、落ち着いた大人なスタイルを提案しています。
着丈の長さにも拘っており、懐古的にならないモダンなバランスはON・OFFシーン問わず活躍します。
ぜひSNAPのスタイリングを閲覧ください。
■NO.5
坂本:冬の羽織り色んなタイプあるし迷いますよね?
ダウン、チェスターなどなど。そこで大人の方に是非オススメしたい商品のご紹介です。
年齢を一つ重ねる毎に野暮ったい、重くて疲れるのってまず選ばなくなりますよね?
このオーバーPコートはこの分量で重さを感じなく暖かく今のトレンドも詰まってる僕イチオシの商品です!
普通に羽織っても、襟を立てチンマスクまでしっかり留める着方も新鮮で今年っぽいですよ。
■NO.6
古賀野:このコート、「あれっ。毛布に包まれてる?」って思うくらい着心地が良いんです。
皆さんも冬の寒い時期に布団から出たくないシーンが増えてきたはず。
屋外でも毛布に包まったままの感覚に "沼る" 方続出!
しかもトレンドもしっかりと押さえているデザインコート。
ぜひ一度体感してみてください。
■NO.7
弘中:【お値段・暖かさ・軽さ】とアウターの条件によくばりになってしまいますよね。
そんな方々にこの寒い冬を快適に過ごせるピッタリのアウター登場しました。
そしてシンプルながらデザインが効いてる大人なショートモッズブルゾンです。
きっとこの冬1番出番が多かったなと後に思うアウターになること間違いなしです。