お出かけをより楽しく!STAFFの一押し冬コーデ
久しぶりの規制なしで気楽に過ごせる年末年始。
忘年会や初詣など、予定がたくさんな方も多いのではないでしょうか。
そんなときに参考にしたいSTAFFイチオシの冬コーデをシーン別にご紹介。
是非参考にしてみてくださいね。
SCENE01.クリスマスデート
クリスマスデートには、ホワイトベージュトーンでまとめた、清潔感たっぷりなコーデがベスト。
デコルテがキレイに見えるVネックニットや、女性らしさを引き立てるニットタイトスカートなど、レディなムードを盛り上げてくれるポイントが目白押し。
アップヘアにすることで抜け感が出て、グッとこなれた印象に仕上がります◎
SCENE02.忘年会
一年を締めくくる華やかなイベントには、サテンの光沢で特別感を演出。
ショルダーデザインが大胆に入ったリブニットをインナーとしてオンするだけで、定番のキャミワンピースがいつもとは違う雰囲気に◎
バッグのゴールドチェーンがポイントになるので、アクセはあえて控えめが◎
SCENE03.女子会
お友達と会う日は、トレンドを取り入れた最旬スタイルに仕上げたい!
この冬注目のピンクは、コーデを洗練された印象にしてくれるキーカラー。
深みのある色味をチョイスすれば、甘くなりすぎず大人っぽい雰囲気にまとまります。
デコラティブなゴールドアクセやブラックの小物プラスして、着こなしの中にメリハリを。
SCENE04.帰省
年末の帰省には、ニットワンピース×ダウンジャケットのリラックス感のあるスタイリングが◎
さらっと纏うだけで上品&きちんと見えが叶うニットワンピは、今年トレンドのグレーが気分。
軽くて暖かい優秀ダウンは、ショート丈で動きやすく、アクティブなシーンにも難なく対応可能。
落ち着いたカラーパレットで好印象な仕上がりなので、帰省先の様々なシーンも安心です。
SCENE05.初詣
年が明けるとやはりグッと寒くなるので、初詣は防寒が大切!
ロングコートの中にファーカーデをインして、暖かさ&オシャレ感満載なレイヤードスタイルに◎
ボトムのまろやかなイエローがさり気なく華やかさをプラス。
顔周りから離れた部分にカラーを入れたのも、コーデに馴染みやすくなるポイント。