冬のシーン別|アウター選びのポイント|RELUME
冬のお出掛けにアウターは、絶対必須ですよね。
ただ、アウターにもいろいろな種類があるので、
どんな時にどんなアウターが必要なのか、
それを知っておくことは
コーディネートを考える時にも、買い物の時にも役に立ちます。
今回はそんな着用シーンと、アウターとコーディネートの関係について。
ミリタリーアイテムによくあるモンスターパーカーを
ややコンパクトにした本作。
ギミックは豊富にあるので、色使いに関しては極力シンプルに。
友達との待ち合わせなどカジュアルな場面のオススメです!
こちらはロングコートを使った
ちょっとおしゃれして街ブラのコーディネート。
ロングコートが大きな面積を占めているので、
それ以外はシンプルかつ、カジュアルに。
そしてボトムスはスラックスではなくデニムを推奨。
そうすることで肩ひじ張らない、リラックスした大人の感じに。
ただし、デニムのシルエットはあくまでストレートに。
ワイドやバルーン型は子供っぽくなるので注意です。
こちらも小綺麗なコーディネートで
街ブラコーディネートのショートコート版。
ボトムスをスラックス型のチノパンにし、足元はレザースニーカーを。
ちょっと物足りない場合は、
インナーのスウェットをプリントものにしても〇。
近所をぶらっとワンマイルコーディネートであれば、
デニムにキャップにビルケンのサンダル。
上からキルティングジャケットを羽織ればOK。
こちらもワンマイルの強い味方ボリューミーなダウン。
ここは変にひねらず、ストレートにカジュアルなコーディネートで。
今であれば、スウェットにスニーカーで
スポーティーにまとめてしまうのが〇。
▼毎日ブログを更新中!ぜひご覧ください!