1. HOME
  2. ブログ
  3. 冬のアウターとインナー選びのポイント|RELUME

冬のアウターとインナー選びのポイント|RELUME

  • 暖冬と言われている今年の冬。そうは言ってもだんだんと寒さが厳しくなってきている。当然のことながら、今年もアウターのお世話になる。そんな時に意外と悩むのが、アウターとインナーの組合せ。どんな基準で選べば間違いないのか、ポイントを解説していく。

  • Case1 ダウンのインナー

  • ダウンというものは、たいていの場合生地は化繊(ポリエステルやナイロン)で出来ている。そのことを踏まえると、インナーに静電気の発生しやすいアクリルやウール等のニットは選びにくい。素材がポリエステルかナイロンのどちらでも対応可能なコットンベースのスウェットや、暖かすぎる場合はカットソーが安心だろう。

  • JOURNAL STANDARD relume

    【THE NORTH FACE / ザ ノースフェイス】バルトロライトジャケット

    ¥64,900

  • JOURNAL STANDARD relume

    40/- ポンチ クルーネックロングスリーブTシャツ

    ¥1,188

  • JOURNAL STANDARD relume

    バーズアイ リブラインニットパンツ

    ¥7,315

  • Case2 ダウンベストのインナー

  • ダウンベストでも同様の事が言える。ただし、ダウンの素材が分かっているのであれば、ニットの素材の選び方によっては静電気を回避できる。ナイロンであればウール素材、ポリエステルであればアクリルが帯電しにくい素材の組み合わせとなっている。

  • JOURNAL STANDARD relume

    【+phenix / プラスフェニックス】別注 GORE-TEX ダウンベスト

    ¥9,570

  • JOURNAL STANDARD relume

    【CHAMPION / チャンピオン】別注リバースウィーブ クルーネックスウェット

    ¥9,625

  • JOURNAL STANDARD relume

    【FORCE10 / フォーステン】別注 オーバーパンツ

    ¥3,564

  • CASE3 ショートコートのインナー

  • コートというアイテムはコーディネートをキレイ目にしてくれる。そんなコートに合わせるインナーは似たようなテイストよりは、ややカジュアルなものの方が良い。キレイ目にキレイ目を合わせるのもいいが、相手に与える印象が強すぎてしまうからだ。なので、そんな時もスウェットがちょうどいい。グレーでも良いし、ブラックやチャコールのようなものでも良いだろう。

  • JOURNAL STANDARD relume

    TECH MELTON ダブル Aラインショートコート

    ¥5,940

  • JOURNAL STANDARD relume

    【CHAMPION / チャンピオン】別注リバースウィーブ クルーネックスウェット

    ¥9,625

  • JOURNAL STANDARD relume

    【DICKIES / ディッキーズ】別注 サイドアジャスターワークパンツ

    ¥11,935

  • CASE4 ロングコートのインナー

  • ロングコートの時も考え方は同様だ。インナーはよりクリーン過ぎない方が感じが良い。もしニットを使うならカラーやカタチで、カジュアルさプラスしたい。カラーであればブラック、ホワイト、グレー以外の色味のもの。カタチであれば、ハーフジップやパーカーなど。タートルネックやハイネックは、どうしてもクリーンな印象を与えるので避けたいところ。

  • JOURNAL STANDARD relume

    TECH MELTON ダブル Aラインコート

    ¥6,600

  • JOURNAL STANDARD relume

    IBERICO MERINO WOOL ドライバーズニット

    ¥3,740

  • JOURNAL STANDARD relume

    【MILLER / ミラー】別注 オリジナルサーマルカットソー

    ¥1,716

  • JOURNAL STANDARD relume

    HEAVY WEIGHT BRUSH スウェットパンツ

    ¥2,673

  • ▼毎日ブログを更新中!ぜひご覧ください!