主役になるアウター選びは”ライトカラー”が正解!最旬OUTER LIST
「アウター、結局何買えばいい?」
主役級のアウターを求めるなら、ライトカラーを選択肢にいれるのもおすすめ。
いつものスタイリングにさっと羽織るだけで今っぽい抜け感を出せるカラーは
クローゼットに一つあるとスタイリングの強い味方になってくれる。
01 |「程よい明るさのある優しいベージュ」
グレーなどのニュアンスカラーと合わせてもスタイリングを引き立たせてくれる程よい色味。
さりげない大きな襟もポイント。
02 | 「今年っぽい抜け感のあるベージュ」
ダウンをスポーティーに着たくない方におすすめ!
明るめのベージュは抜け感を演出し、スタイリングの主役になること間違いなし。
03 |「裏表で印象の異なるベージュを楽しむ」
リバーシブルでオンオフどちらにも対応できるブルゾン。
ボアを表にして着れば、いつものスタイリングに今年らしさがぐっと加わります。
キルティングは柔らかいベージュのカラーで、フェミニンなスタイリングにも◎
04 |「どんな日にも味方になってくれる上品なベージュ」
グレーがかったベージュの色味は、
カラーアイテムを合わせれば柔らかく中和し、
ベーシックなスタイリングに羽織れば華やかさをプラスしてくれる。
05 |「ダウンはあえて、大人なベージュを」
きれいめなスタイリングにも合わせやすい上品な大人のダウンコート。
ベーシックなブラックやネイビーも良いけれど、
カラーアイテムをポイントにクリーンなベージュを合わせるのも気分。
06|「抜群の機能性を隠し持つ、主張しすぎないベージュ」
抜群の保温性と数々の機能を備えたダウンジャケット。
ゆとりのあるシルエットを楽にバサッと羽織るのが今年らしい着方。
フェミニンなスタイリングや個性的なアイテムと相性のいいベージュもおすすめ。
▼その他のTHE NORTH FACEはこちら!▼
07 |「こっくりとしたブラウンで他と差をつける」
カラー合わせも良し、敢えてのモノトーンで大人っぽく着るのもおすすめなブラウン。
襟を立てられる仕様や大きめのシルエットなど、
羽織るだけで他と差をつけられるSLOBE渾身のコート。
08 |「格上げしてくれる上質なベージュ」
ストールの巻き方次第で様々な着方を楽しめる大人のノーカラーコート。
間違いない形と上質な素材は、
長く愛用できるワードローブになること間違いなし。