1. HOME
  2. ブログ
  3. 【アベログ】ステンカラー?いいえ、マックコートです。

【アベログ】ステンカラー?いいえ、マックコートです。

  • みなさん、こんにちは。 
     
    いきなりですが、
    ステンカラーコートが大好きです。 

    理由は簡単、
    シンプルでとにかく便利だから。 

    ブランドや素材を問わず、色々所有しています。 

    ただ
    その便利さゆえ、
    着用者が多いのも事実。 

    生粋の天邪鬼である自分は
    違ったコートも探さなければと思った矢先、
    こちらのコートを発見しました。

  • <417 EDIFICE>のウールミックス マックコート

  • 417 EDIFICE

    Wool mix / ウールミックス マックコート

    ¥5,940

  • 一見ステンカラーコートにも見えますが、
    ディテールが微妙に違います。 

    そもそも
    マックコートって何?という話ですよね。

     
    マックコートは
    イギリスでレインコートという意味があるそうです。 

    なぜレインコート=マックコートなのか。 

    レインコートで
    有名な英国ブランドをご存じですか? 

    そうです、あのブランドです。

    リンゴマークが作るPCと同名のアレです。
    注:ここでいうアレは優勝の意味ではありません(祝・阪神日本一)。 

    ゴム引きコートで
    お馴染みのあのブランドのコートが
    レインコートの代名詞であるため
    マックコートと名付けられたようです。 

    ゆえに
    名前は違えど、実にシンプル。 

    そして
    この<417 EDIFICE>のマックコートは
    リサイクルウールを使用した
    地球にも優しいコートなのです。 

     
    ちなみに
    同素材を使用した

  •  チェスターコートもあります。

  • 417 EDIFICE

    Wool mix / ウールミックスチェスターコート

    ¥8,910

  • チェスターコートは
    その昔チェスターフィールド伯爵が
    この形を好んで着ていたことから
    チェスターフィールドコートもしくは
    チェスターコートと呼ばれています。 

    この流れで
    一方的にお話しちゃうと
    みんなが大好きなステンカラーコートは
    和製英語で、
    海外では
    バルカラーコートや
    バルマカン(バルマカーン)コートと
    呼ばれています。

     ……はい、
    どうでもいい話が
    長くなってしまいました。 

     
    <417 EDIFICE>のマックコートと
    チェスターコートは
    他の人とはちょっと違うコートを
    お探しの方におすすめです。  

    マックとチェスター、
    どっちにするか……。
     
    では、
    また木曜日に。    

     
     
    今日の“収穫”

  • ある所にあるもんですね。
    今年の秋は、豊作でした。