LUMINE CARD 10%OFF 【British Style】〜英国紳士達の装い〜
_______11/9(木)~11/15(水)_______
ルミネカード10%OFFキャンペーン開催!
本日より
ルミネカード10%オフキャンペーンが開催致しました。
横浜店では、英国紳士の国イギリスのトラディショルブランドのアイテムをピックアップ。
EDIFICEのフィルターを通した、ブリティッシュスタイルの名品達をご紹介致します。
【Barbour / バブアー】
1894年創業の英国上流階級のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランド。北海の不順な天候の元で働く水夫や漁師、港湾労働者のために、防水性、耐久性の高いオイルドクロス製ジャケットを提供したのが始まり。真摯なものづくりとその品質は、イギリス王室御用達(ロイヤル・ワラント)として認められている。現在ではアウトドアユースだけでなく、ファッションとして自分のスタイルにこだわりのある人々に絶大な人気を誇っています。
【ワックスドコットン】
現状アイテムに使用されている生地。
重すぎず軽すぎずの中間の重さの6オンス生地を採用。
ワックス生地に馴染ませ高い防水性はそのままに全天候向きで動きやすく、悪条件や激しい使用にも耐える厚さ。
SL SPEY JACKET
フライフィッシングの聖地として有名なスぺイ川。この地で生まれた伝統的な毛鉤の投げ方はスぺイキャストとよばれている。
1980年に誕生した[スぺイ]は、世界中のサーモンフィッシャーが憧れるスぺイ川でウェーディングする(川に浸かる)ためのショート丈ジャケット。ゆったりめのシルエットがいまの気分にピッタリな一着です。
BEDALE
1980年に乗馬用コートとして誕生した「BEDALE」
馬にまたがった時に邪魔にならないサイドベンツ。内部に起毛感のあるコットン素材を配したハンドウォーマーポケット。そのほかラグランスリーブ、首元のスロートフラップなど、当モデル特有のデザインはそのままに、オーバーサイズフィットにリサイズされたデザインです。
袖口にはスナップボタンがついており、インナーに合わせて袖のボリュームが調整可能となっています。
BURGHLEY
元来、乗馬用コートとして誕生した「BURGHLEY」
身幅・肩回りはゆとりを持たせている為、全体的に丸みを帯びたシルエット。
可動域の広いラグランスリーブ・フロントのフラップポケット・バックのセンターベントなど、当モデル特有のディテールはそのままに、たっぷりしたシルエットがインパクトのあるコートです。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】
イギリス・スコットランドに本拠地を置くブランド。チャールズ・マッキントッシュが1830年に世界で初めてコットン生地に天然ゴムベースのオリジナル素材を塗布した防水生地コートを発表。その後、防水素材をコットン生地で挟む「マッキントッシュ・クロス」へと進化しました。英国らしいクラフトマンシップ溢れるクオリティの高さで、日本でも抜群の知名度を誇ります。
近年では過去の名作たちをモデル名から変更し、デザイン性をさらにブラッシュアップ。クラシックでありながらもモダンなコレクションを展開し、ますます目の離せないブランドへと進化を続けています。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】別注 NEW DUNKELD BT ロロピアーナ
パターンについては従来のレインコート然とした平面的な作りをより立体的にすることで体に自然に沿い着心地が格段に向上。
特に着心地を左右する肩回りはストレスフリーな可動と見た目の美しさを共存させた職人の技が光るポイント。
時代と共に変化しながら普遍性も兼ね備えたまさに名品と呼べる一着です。
素材はEDIFICE別注ではお馴染みのロロピアーナ社の毛足のあるウールを使用。(レインシステム)
見た目の高級感からは想像できない機能を有しており、優れた撥水性能に加え、日常的な汚れにも強い優れものです。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】別注 WAVERLY ウール
従来のキルティングジャケットによくある平面的な作りとは一線を画す、より体に沿う立体的従来のキルティングジャケットによくある平面的な作りに改良されており、今のマッキントッシュのクラフトマンシップを体感できる仕上がりです。
オンオフ問わず着用できる汎用性あるデザイン、ブルゾンとコートの中間に位置するレングスは今改めて注目したいバランスのアウターです。アイコニックな裏地の配色はそのままに、今年らしい生地をのせてアップデートしています。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】別注 WAVERLY ナイロン
上品な艶を感じるナイロン素材を使用し
近年のマッキントッシュを代表するメタルボタンをトップボタンに使用することで、よりラグジュアリーな印象を与える仕様となっております。またクラシックなイギリスのアウターを連想させる赤いウールの裏地を採用することで、脱いでも特別感を感じて頂けます。
ジャケットや厚手のニットを着用しやすくなるように、アームホールや袖周りを着やすく修正。より構築的で体に沿っているような印象で着用でき、エレガントな佇まいを感じる仕上がりです。
別注 SHORT SKYE PARKA DOWN
23年から初登場する「SKYE PARKA DOWN] MACKINTOSHのテクニカルLINEの定番モデルである「SKYE PARKA」に今シーズン登場したダウンモデルに、ショートレングスタイプ
インラインではロングタイプしか展開のない中で、着回し、アクティブさを兼ね備えた仕様としてショートタイプを提案いたします。
国内のダウンに精通した工場での作成をされているので、ハイクオリティな仕上げや、ダウンを搭載していない様に見えるボリューム感、着用した際の上品さも兼ね備えた、逸品となっています。
【JOHN SMEDLEY / ジョンスメドレー】
1784年に創業されたイギリスで最も旧い歴史を持つ英国を代表するブランドJOHN SMEDLEY。古くから英国王室御用達として知られるブランドで、現在も家族によって経営されており、仕上げにいたる最終工程を手作業で行うなど、ファインゲージニットウェアをリードするブランドとして世界中から高い評価を得ています。
別注 30ゲージ クルーネックニット
シグネチャーの30ゲージのニットを特別なサイズで別注。
リラックスした胸周りと袖のバランスは、この別注モデルでしか買えない特別なポイント。
インラインのMODERN FITにはない、程良くリラックスしたサイズスペックです。
【Brady / ブレディー】
1887年に英国バーミンガムで革製ガンケースの製造会社としてスタート。後にハンティング、フィッシングなどのゲームバッグを手掛けるようになり、アウトドアバッグの原型をつくったと言われている。1世紀以上前に確立された流儀、価値、基準を守りながら、最高品質のキャンバス生地、真鍮製金具、イギリス製のブライドルレザーを使ったハンドメイドによる生産を徹底。1930~40年代に登場した多くのモデルは、未だにオリジナルのパターンを踏襲し製造されている。
STOUR ショルダー
ブランドを代表するモデルのひとつ "STOUR" 。
シンプルな設計で、コンパクトな見た目ながらも収納力もある定番モデルです。
ベースのコットンキャンバスに、レザーとのコンビネーションが上品な雰囲気を演出。
男女問わずお使いいただける普遍的なデザインで、様々なスタイルにスッと溶け込む汎用性の高さも兼ね備えています。
CARTRIDGE BAG 75
CARTRIDGE BAG 75 / カートリッジバッグ 75
・ハンティング用の薬きょうを収納するバッグとして誕生
・薬きょうがこぼれ落ちないように設計された特徴的な収納口部
・表生地は厚手でしなやかな牛革を使用
・内部はスウェードでフル・ライニング
・耐久性を高める為に堅牢な耐腐処理済みの糸で縫製
・ベルトパーツにはブライドルレザーを使用
・商品名の数字は薬きょうが75個収納できる事を意味する
SMALL CARRYALL
ブレディーで長く親しまれているクラシックなトートバッグ”SMALL CARRYALL”。
サイズ展開ではSMALLでありながら、日常使いには十分すぎるほどたっぷりと収納できる大容量タイプ。
ビジネス使いはもちろん、ちょっとした旅行やピクニックなど、様々なシチュエーションで活躍する汎用性の高さが魅力です。
ハンドルは丈夫なウェビングストラップを使用し、手持ち・肩掛けどちらにも都合の良い長さに設定。
両サイドには縦長の機能的な内ポケットを配備。バッグに使われている金具は馬具に用いられる高品質の真鍮を使用。
ブライドルレザーの縁取りなど、細かなディテールに老舗バッグメーカーの貫録を感じるハイクオリティな仕上がりで、使い込むほどに味わいが増していき、長くご愛用いただけます。
英国紳士を象徴する、伝統的なブランドのアイテム達は秋の装いを凛々しく引き締めてくれる品と貫禄を感じます。
どれも長年の相棒になるモノ達ばかりです。
是非この機会に、一度手に取って貴方の人生の旅の相棒を見つけてみては如何でしょうか。
EDIFICE横浜店 内田