L’ECHOPPE|インナーに使えるスウェットとカットソー。
【SCYE BASICS / サイ ベーシックス】Fleece Back Jersey Sweatshirt
【SCYE BASICS/サイ ベーシックス】クラシカルな英国トラッドをコンテンポラリーな解釈で再構築することでクラシックとモダンを融合させた新しいスタイルを提案。表層的なデザインのみならず、服の本質ともいえる素材、カッティング、内部構造にも配慮したアナトミカルな服作りを特徴とし、クオリティーの高い服作りを目指すブランド。
【OUTIL / ウティ】TORICOT HABAS
【OUTIL / ウティ】フランスに魅せられ、フランス製品をこよなく愛し、フランス生産にこだわるデザイナー宇多氏が手掛けるブランド "OUTIL (ウティ) "。フランス語で「道具」「ツール」を意味するOUTILは、洋服をある目的のために作られた道具として捉えるところから生み出されます。 クラシックなフレンチウェアをイメージソースにしながらも、宇多氏がこだわるシルエットや素材使いには、どこかしら今の気分が反映されています。
【LE / エルイー】Standard スウェット
身幅3種に対してそれぞれ着丈を3種づつ用意した、計9サイズバランス展開。上質な原料を用いた、コットンらしい表情が最大限でる柔らかく非常に風合いの良い生地を開発・使用しています。着込んでいくたびに、「肌馴染みしながら引き締まっていく」のがこのスウェットの最大の特徴。
【LE / エルイー】WIDE バスクシャツ
LEのバスクの定番「晒しの白xネイビー」と「晒しの白xレッド」。従来は「生成りとネイビー」といった生成りベースの展開でしたが、 今回は晒しの真っ白にベースカラーを変更しています。スタイルを選ばない定番のカットソーとして、一枚着やジャケットのインナーなど幅広いシーンで着用いただけます。
【SCYE BASICS/サイ ベーシックス】別注 SWEATSHIRT
岐阜の名セレクトショップ「EUREKA」とレショップが共同別注した意欲作であり、レショップ金子の所有する徹底的に着込まれた20年モノのSCYEのスウェットを当時のまま忠実に再現したもの。旧式の吊り編み機でゆっくりと時間をかけて編まれる裏毛は高速の編み機で編まれたものとは異なり、糸に余計なテンションがかからないため手編み感覚に近い豊かな風合い、嵩高性、フィット感がありその特性を長期間保持します。
【LE / エルイー】STANDARD バスクシャツ
単色のネイビーカラーに加え、今回はダークグリーンも新作としてリリース。ボーダーでは着にくい方でも落ち着いた色合いであればスタイリングの汎用性も広く様々なシーンで着用いただけます。