1. HOME
  2. ブログ
  3. -L’ECHOPPE|着こなすmen's ニット-

-L’ECHOPPE|着こなすmen's ニット-

ニット需要が高まってきたこの時期。
レショップの人気ニットを一部ご紹介です。

  • A.PRESSE Pullover Sweater

  • L'ECHOPPE

    【A.PRESSE/アプレッセ】Pullover Sweater

    ¥81,400

  • 【A.PRESSE/アプレッセ】僕たちのワードローブに一軍入りできる服とは何かを考え、作ってしまおうというプロジェクト。

  • LE ミドル ゲージ ニット

  • L'ECHOPPE

    【LE / エルイー】ミドル ゲージ ニット

    ¥24,200

  • L'ECHOPPE

    【LE / エルイー】ミドル ゲージ ニット

    ¥24,200

  • L'ECHOPPE

    【LE / エルイー】ミドル ゲージ ニット

    ¥24,200

  • L'ECHOPPE

    【LE / エルイー】ミドル ゲージ ニット

    ¥24,200

  • LE MIDDLE GAUGE KNIT
    これまで、トラディショナルなスタイルをベースにしながら、サイズの展開や、適切なアレンジによって、原型の魅力を現代にフィットさせるような手法を取ってきた。今回手がけたミドルゲージのニットは、そういったプロセスとは少し異なる道のりで形作られている。ベースとしてはスコットランド発祥のクラシカルなニットをイメージしつつ、簡単さ、単純さ、モダンな雰囲気を持つものを目指し、着たときの「感じ」から逆算して設計した。日本という場所や気候に即したシティウェアとしてのニット。それがこの一枚である。説明が長くなってしまったが、ぱっと見は普通のニット。袖を通しても、全然普通のニット。だけれど、そこには独特のシャープさが漂う。重要なのは首元。我々が通常着ているニットの多くは、ダブルのネックリブが一般的で、首元にわずかな厚みが出る。そこをシングルの仕様にすることで、カジュアルでモダンな顔つきに寄せた。また、肩の傾斜にもこだわった。ジャケットのように袖が下に向かうセットインスリーブで、シワが入りにくく、重ね着する際にも上着の中を通りやすい。立ち姿も洗練された印象に。生地はアウトドアの領域で重宝されるメリノウール100%。16ゲージタートルニットよりは厚手、ロンT以上スウェット未満のような具合。

  • 【LE / エルイー】16ゲージ タートルネック

  • L'ECHOPPE

    【LE / エルイー】16ゲージ タートルネック

    ¥19,800

  • 16G TurtleNeck

    まずはタートルネックの長さ。折り返してきっちり顎の下に来るように計算されている。金子の個人的な好みが反映されている。たわまず、ゆるまず、締め付けすぎず、苦しくないバランスを狙った。美しく快適なネックまわりはぜひ体感してほしい。「Tシャツのよう」という表現には、消耗品であるという意味も込められている。ニットにしては非常に高い耐久性を持ち、毛玉も出にくい。実際にシーズンを通して何度も袖を通しているが、毛玉はほとんど見られない。ラフに着られるように、価格とクオリティのバランスにもこだわった。タックインできるように裾はやや長めだけれど、出して着てもサマになるバランス。リブを外して、Tシャツっぽい始末に。生地はウール100%で、16Gという網目のニット生地。ハイゲージでありながら、体のラインが出すぎず、インナーとしてだけではなく1枚でも着られる。コンパクトだけれどピタッとしない。

  • blurhms Alpaca Birds-eye Knit Cardigan

  • L'ECHOPPE

    【blurhms / ブラームス】 Alpaca Birds-eye Knit Cardigan

    ¥63,800

  • 【blurhms / ブラームス】着心地、丁寧さ、程よいリラックス感と使いやすさがコンセプト。上質な原料から造られる心地良い生地と、日本の職人・技術者による繊細で卓越した縫製・加工を背景に、遊び心と、”ひねり”のあるアイテムを展開。ブラームスというブランド名は“blur”と“hmm…”を組み合わせた造語。考えぬくことで良い物事が造られることを意味している。

  • WEB限定【VAVIN / ヴァヴァン】JERRY CREW N KNIT

  • L'ECHOPPE

    【VAVIN / ヴァヴァン】JERRY CREW N KNIT

    ¥69,300

  • 【VAVIN / ヴァヴァン】VAVINの服は、あくまでもベーシックなアイテムです。しかしながら、ただ良い素材や生地を使うだけではなく、その糸や素材の特徴を理解して、生地をオリジナルでつくることを心がけています。着用した時に、さりげない仕様の違いや、肌触り、着心地の良さを是非感じてください。

  • 【MEIAS / メイアス】別注 コスモ プルオーバー ニット

  • L'ECHOPPE

    【MEIAS / メイアス】別注 コスモ プルオーバー ニット

    ¥39,600

  • L'ECHOPPE

    【MEIAS / メイアス】別注 コスモ プルオーバー ニット

    ¥39,600

  • L'ECHOPPE

    【MEIAS / メイアス】別注 コスモ プルオーバー ニット

    ¥39,600

  • 【MEIAS / メイアス】2018年に発足したニットエンジニアによるブランド。これまで培った素材開発や編み技術の経験を活かし、一本の糸と向き合い、緻密な計算のもと普遍的で着心地の良いプロダクトを追求します。

  • 【BATONER/バトナー】別注 Ficsherman Drivers Knit

  • L'ECHOPPE

    【BATONER/バトナー】別注 Ficsherman Drivers Knit

    ¥37,400

  • L'ECHOPPE

    【BATONER/バトナー】別注 Ficsherman Drivers Knit

    ¥37,400

  • BATONER × L’echoppeウール100%のBATONERシグニチャーニットで使用されている糸と編み方を、フィッシャーマンセーターのディテールに落とし込みつつドライバーズニットにしたアイテム。

  • 【BATONER/バトナー】別注 Half Zip Ficsherman Knit

  • L'ECHOPPE

    【BATONER/バトナー】別注 Half Zip Ficsherman Knit

    ¥37,400

  • L'ECHOPPE

    【BATONER/バトナー】別注 Half Zip Ficsherman Knit

    ¥37,400

  • BATONER × L’echoppeウール100% BATONERシグニチャーニットで使用されている糸と編み方をフィッシャーマンセーターのディテールに落とし込みつつワイドシルエットなハーフジッププルオーバーにしたアイテム。