SHE IS ONE OF THE KIND
SHE IS ONE OF THE KIND
10/24(Tue)15:00~Sales start!!
すべて一点物の【RE/DONE】のデニムとバイヤーが買い付けたインディアンジュエリーが登場。
アイテムを使った8スタイリングをご紹介いたします!
そして今回、モデル&スタイリングを務めてくださった浜川さんに着こなしテクニックやスタイリングのこだわりをお聞きしました。
大人が楽しめるヴィンテージアイテムの魅力に迫ります!
いつも素敵なスタイリングで周りを魅了する浜川さんのお話は必見です。
Check it out!
|浜川さんとヴィンテージアイテム
沖縄出身なので、古着文化がもともとありヴィンテージアイテムが身近にありました。
上京してヴィンテージアイテムを取り扱うショップで働くことになり、先輩たちに色々教えてもらって…自然に知識が増えてった感じです。
数年でダメになるアイテムではなくて、長年愛用できるのでデニムアイテムが多く手元に残っていて、ヴィンテージは価値が下がらないのが魅力。
刺繍やダメージは他にはない一点物で愛着があるので沢山のアイテムが”マイヴィンテージ”になっています。
|スタイリングのマイルール&セオリー
今のアイテムと合わせて、今のムードを取り入れる
マイルールは特になく、カジュアルも着るし、キレイ目も。
今のムードも取り入れるようにして鮮度あるスタイリングに。
気分で決める
こう着よう!って決めつけないで”気分”で好きなアイテムを着るようにしている。
そうする事で新しい着こなしが生まれます。
ヴィンテージアイテムを着るときは特に清潔感を意識
メイクと髪型には気を使っていて、どこかに女っぽさは取り入れたい。
赤リップだけはポイントに!
|デニムのサイズ選びについて
基本はメンズっぽいサイズが好き。
ずるっと着たほうが女っぽい!女の子がゆるゆる着てるのがかわいいと思う。
|アクセサリーを合わせる時のポイント
過剰が好き!そこに自分の主張が出る気がするので。
普段、洋服自体はシンプルなものが多いのでアクセで主張するイメージです。
ごちゃっと「重ねる方が」調和するし、しっくりくる。
是非、2.3本重ねてオリジナリティを出して欲しいです。
|最後にこれから取り入れたい方に向けてのアドバイス
着てみないと分からないからまずは着てみること!
色々着てみることで、新しい自分が発見できると思います。
今の時代は、ネットで検索すればほしい情報が出てくる時代。
自分のミューズ、憧れの人を見つけてまずは真似事をしてみる。
目標とする人がいたらこんな物が欲しい!やこんな風に着たい!が見つかるのでは。
10/24(Tue)15:00~Sales start!
▽すべてのアイテムはこちらからcheck!!
※販売開始後、表示されます。
※ユーズド品のため、ご購入後の返品交換不可となっております。
予めご了承ください。
***********************
浜川さつき
Plage立ち上げの初代PRESS
現在は「NOBLE」「CALMER」2ブランドのPRを担当
NOBLEのラインブランド「N.Jam」のコンセプターも務める趣味は食べ歩きと食器収集&料理
Instagram:https://www.instagram.com/satsukihamakawa/
*****************************************************