ラグとテーブルの合わせ方
皆様こんにちは!
JSFみなとみらい店です。
中秋の名月ですね。
焼けるような暑さも収まり、
とても過ごしやすい気候になった事で
お部屋の換気がしたくなりますね。
本日はJSFの人気テーブル
HABITAT DINING TABLEの合わせに
おすすめのラグをご紹介いたします。
ヨーロッパヴィンテージでよく見る
エクステンションタイプのテーブルを
元にされたデザイン。
幅は90cm、120cm、150cmの
3段階に伸長が可能です。
アンティークのような飴色が
お部屋に映えること間違い無し。
普段1〜2人で使う時は90cm、
ご来客がある時には120〜150cmが
ちょうど良いサイズ。
普段はリビングダイニングをなるべく広く使いたいのでテーブルは極力コンパクトが良いと言う方にはおすすめのテーブルです。
トレンドでもある抽象的でミニマルなラインアートのデザインは、北欧ビンテージの雰囲気を纏ったHABITATDININGと相性抜群です。
ウォッシャブルの為、食べこぼしも安心。カラーはホワイトとグレーの2色展開です。
見る角度によって色の印象が変わるこのラグは、ヴィンテージテイストに合う、深みのある空間を演出できます。
細かな線や微妙な色の移り変わりなど、デジタルプリントならではの技術で仕上げ、高級感や味わいのある雰囲気を醸し出しています。
ホテルなど商業施設に使われるような耐久性のあるナイロン製で、遊び毛が出づらくチクチクするのが苦手な方にもおすすめです。
南フランスの有名なローヌ川から
命名されたラグは、古城や美しい街並みの
情景が浮かぶような、モダンで柔らかい印象に。
熟練の職人の手によりパイルを打ち込み製作されています。
自然素材を織り交ぜて、一枚づつ丁寧に織られた手仕事のぬくもりを感じられます。
カラーはホワイトベースのナチュラルとブラウンベースのベージュの2色展開。
同シリーズのクッションカバーを
リビングのソファに合わせて
空間全体でコーディネートをして頂くのもおすすめです。