1. HOME
  2. ブログ
  3. SEEALL 23AW

SEEALL 23AW

新宿店限定ブランド”SEEALL”の23AWアイテムをご紹介!

  • WISM BLOGをご覧の皆様こんばんは。



    新宿店、浅田です。



    まだ暑い日々が続きますが、9月に入り店内ほとんど秋冬ものでいっぱいに。



    7月のdoubletの立ち上がりから始まり、いろんなブランドの新作を見続けていると、まだ暑いけど今年の秋冬はどんな服を着ようかなと考えている内にあれやこれや買ってしまい、今やアウター選びに悩みはじめました、、、



    そんなところに新宿店限定ブランド



    “SEEALL”



    より、抜群のアウター達が入荷致しましたので、今回はそちらをご紹介させて頂きます。




    では、早速。

  • WISM

    【SEEALL / シーオール】MINIMAL DOWN JACKET CHARCOAL

    ¥60,830

  • WISM

    【SEEALL / シーオール】MINIMAL DOWN JACKET BROWN

    ¥37,400

  • “MINIMAL DOWN JACKET”
    color:chacoal,brown
    size:5
    price:¥86,900(tax in)



    経糸に1/16+2/16ウールの撚糸、緯糸に2/16+1/7ブークレ糸を使用し、ドビー織機で織り上げた変形ヘリンボーンドビー。



    ドビー織機による編地のような組織とボコボコしたブークレ糸の立体的な表示が特徴のミニマルダウンジャケットです。



    組織が浮きの関係により立体的になっており、ブークレ糸自体の膨らみが加わり、重量感がありながらも柔らかく凹凸のある表情がカジュアルな印象の強いダウンジャケットを品のある雰囲気に仕上げています。



    中綿には『KAWADA DOWN』を使用。



    『KAWADA DOWN』はひな鳥や若鳥の羽毛、クラッシュしたフェザーや中古羽毛を含まず、成熟した水鳥から採れた羽毛だけを使用。



    羽毛精製工場のある三重県昭和町は一年を通して湿度が低い地域で、この気候が羽毛を細部まで広げホコリを取り除きます。



    さらに羽毛の隅々にまで浸透するきめ細やかな超軟水を使って洗浄し、アカや脂肪分も取り除きます。



    恵まれた環境と長年培った技術で最近のエサとなる羽毛のホコリやアカを徹底的に取り除いた高品質で清潔な羽毛が『KAWADA DOWN』の特徴です。

  • 袖はジップによって取り外し可能の仕様。



    ダウンとしては着れる時期はもう少し先だけど、ベストなら早めに着れる。



    こういうアイテムを探してました。
    2wayアイテムってクローゼットにあると、なんやかんや手に取る頻度が高いアイテム。



    2wayアイテムを既にお持ちの方、そうでない方にもオススメの1着です。

  • “COCOON BALMACAAN COAT”
    color:natural grey
    size:3,4
    price:¥101,200(tax in)



    シーズンによって異なる生地で仕立てられるブランド定番のコート。



    今シーズンは、シルバーフォックス混紡。



    無染色のシルバーフォックス特有の美しい色艶が特徴的です。



    キツネは毛足が短い為、ウール混紡にし、毛並みを整えていることにより美しい生地の表情に仕上げられています。



    また、前立てはトップ以外は比翼の仕様の為、生地の魅力が全面に押し出されたデザインになっています。


    メンズでは珍しいコクーンシルエットが採用されているのも特徴の1つ。



    ベントを省略することでコクーンシルエットを際立たせていることと、生地自体の軽さと落ち感により過剰な膨らみがなく、メンズでも着やすいコクーンシルエットに昇華された1着です。

  • WISM

    【SEEALL / シーオール】DOWN MONSTER PARKA

    ¥37,400

  • “DOWN MONSTER PARKA”
    color:navy
    size:2,3
    price:¥93,500(tax in)



    Level7/モンスターパーカーをベースにアップデートされたダウンモンスターパーカー。




    経糸、緯糸ともに2/60のメリノウールを使用したギャバジン生地を使用。



    表をギャバジン、裏をサテンにしたタテ二重組織織です。



    尾州で両口開口の低速織機を使用することでしっかりと緯糸が深く打ち込まれ、さらに高密度に織られています。



    タテ二重織と低速織機の相性の良さを見つけ出したことから実現した生地で、
    高密度でありながら弾力と膨らみのあるボリューム感を持っているのが特徴。



    表がドライなギャバジンのタッチでありながら、裏が滑らかなサテン組織になっている為、滑らかな肌触りで快適な着心地となっています。



    中綿には3M™︎社の高性能中綿素材THINSULETEをたっぷり詰め込んでいる為、防寒性もばっちり。

  • 内側には着脱可能なハーネスが付いている為、暑くなれば脱いで背負ったり、肩掛けもできる細部まで気の利いた1着です。



    以上となります。



    いかがでしたか。



    店頭では、今回ご紹介させて頂いたもの以外のアウターも着々と揃ってきているので、これからアウターを探される際は是非、店頭でいろいろ着比べてお気に入りの1着を見つけてください。



    では、失礼致します。



    お問い合わせ


    WISM渋谷店
    東京都渋谷区神宮前6-19-12 アオヤマビル1F
    TEL : 03-6418-5034
    Instagram : @wism_tyo


    WISM新宿店
    東京都新宿区新宿 4-1-7 2F
    TEL : 03-5361-7760
    Instagram : @wism_shinjuku


    WISM堀江店
    大阪府大阪市西区南堀江 1-9-7
    TEL : 06-4390-4050
    Instagram : @wism_horie


    WISM名古屋店
    愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO南館3F ベイクルーズストア名古屋 WISM
    TEL : 052-211-9374
    Instagram : @baycrews_depo