JOINT WORKS|「Dr.Martens」新作シューズのご紹介☆
皆様こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今回はららぽーとTOKYO-BAY店からエリンがお届けします!
今回は老若男女問わず人気のブランド【Dr.Martens】のシューズが入荷してまいりましたのでご紹介していきます!
Dr.Martensを使用したスタッフスタイリングも一緒にご紹介いたしますので
ぜひ参考にしてみてくださいね☆
【Dr.Martens】
1943年にドイツの医師クラウス・マーチン博士が、スキーで怪我を負った自身のリハビリのために
古いタイヤを加工してクッション性のあるソールを作成したことが始まり。
これを基に技術改良を重ね、ソールの中に空気を閉じ込めたバウンシングソールを開発しブランドが生まれました。
「ドクター」が付く所以はここからなんです!
■AUDRICK Chelsea Tall┃VINTAGE TAUPE
サイドに刻まれた溝が特徴の、AUDRICKチェルシートールブーツ。
厚底ソールでスタイルアップが叶うのが嬉しいポイント◎
長めのミドル丈で、短めのスカートやハーフパンツとも相性のいい1足です。
異素材のオールブラックコーデ。
全体的にミリタリーを意識してスタイリングを組みました!
ボトムスは膝部分にジップが付いていて、取り外すことでハーフパンツとしても使っていただけます。
■AUDRICK Chelsea Tall┃BLACK
こちらはブラックのAUDRICKチェルシートールブーツです。
王道カラーですがどちらのカラーも捨てがたいです・・・
Cアムンゼンボリュームスリーブワンピースを使ったオールブラックコーデ。
一見可愛らしい印象のワンピースも、厚底のブーツや小物で落ち着いたモードの装いになります!
ワンピースコーデの小物はとっても大事です!
■Jadon lll
人気のJadonシリーズからミルド加工を施したJadon PISAが登場。
PISAレザーは、中量級のレザーで柔らかく履き心地が良いのが特徴。
硬めの革でお馴染みのDr.Martensですが、その中でも圧倒的に履きやすいです!
こちらも厚底でスタイルアップが狙えます。
メンズのベロアシャツを使用したメンズライクなスタイリング。
テイストを選ばずに履けるのがDr.Martensの素晴らしさですよね!
裾が絞れるパンツにJadonを合わせると一気にかっこいいスタイリングが完成します。
ちらっとへそ出しスタイルで女性らしさも忘れずに!
■ADRIAN SNAFFLE LOAFER
馬のマウスピースとして使用されてきたスナッフルをモチーフとして取り付けたローファー。
ゴールドのスナッフルがレトロな雰囲気で可愛い1足です。
ピンクのスウェットがポイントのスタイリング。
ラフな印象のスウェットにあえてローファーを合わせるミックススタイルが気分です。
ちょっと上級者かもしれませんが、おしゃれ見え間違いなしなので
皆様もぜひ真似してみてください!
いかがでしたか?
秋冬に1足は持っておきたいDr.Martensのブーツ、シューズをご紹介しました!
最近では夏にブーツを履いておしゃれを楽しむ方も少なくありません。
人気商品なのでサイズが無くなってしまう前にチェックしてみてください!
商品についてのお問い合わせは、お気軽に店舗へご連絡ください!皆様のご来店心よりお待ちしております(^_-)-☆
【JOINT WORKS ららぽーとTOKYOBAY店】
☆電話番号047-421-7101
☆営業時間 平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~21:00