1. HOME
  2. ブログ
  3. 人気スタッフも愛用中!化粧水ランキングTOP 5 #L'EAUにある理由

人気スタッフも愛用中!化粧水ランキングTOP 5 #L'EAUにある理由

  • 真夏日が続く、毎日・・・。

    汗をかいたり、強い紫外線や室内の冷房など、お肌トラブルの天敵が増えるシーズンですね。

    そんなトラブルを乗り越えるためにおすすめの”化粧水”ランキングをご紹介。

    愛用スタッフのお気に入りポイントにもぜひ、注目してください。

    対策をしっかり万全にし、お肌トラブルに備えましょう。

  • NO.1 【SELALY/セラリー】ルミヌ グロウミストローション

  • 水分を抱え込んだ保湿成分が素早く肌に届き、うるおいとともにハリと弾力を与えるミスト状ローション。
    肌のキメを整えて明るく輝かせます。
    洗顔後にシュッ、のお手入れで自分に自信がもてる肌に。

  • ミストタイプの化粧水はいろいろ使ってきましたが、こちらは潤うだけではなく”ハリ”がでるのがとっても良いです。
    しっとりというよりはピンッと艶とハリがでるような感覚です。
    香りもとっても好きで深呼吸しながら使用すると、気持ちも落ち着いてリフレッシュできます。
    私は朝洗顔後に使用することが多いですがメイクの上からも使用できるというのもやっぱり好きなポイントですね。
    残業しそうな日や撮影で朝が早い日は、会社にも持って行くくらいお気に入りです!

  • 「ルミヌ グロウミストローション」は、リフトアップに特化した成分でつくられているので、
    フェイスラインが引き上がるのを実感できてお気に入り。
    私の場合は夜よりも朝や日中の使用がメイン。
    シュッとスプレーした瞬間の爽やかな柑橘系の香りは、
    眠たい朝や疲れたときにもリフレッシュできるしハンドプレスしているだけで明るい香りに包まれ、
    幸福感を得られるお守りのようなミストです。
    大和当帰と精油の組み合わせも、セラリーを大好きになった理由の一つ。
    植物の香りから得られる巡りの効果を感じて欲しいので、ぜひ肌においたらゆっくり鼻から呼吸してみてほしいです。
    きっと贅沢な気持ちになれるはず!

  • L'EAU par iena

    ★【SELALY/セラリー】ルミヌ グロウミストローション

    ¥4,950

  • NO.2【ON&DO/オンアンドドゥ】REFRESHING MIST

  • 気温変化が肌に与えるダメージに着目し、うるおいを与えてすこやかに整えるミスト化粧水。
    火照り肌にうるおいを注ぎ込み、引き締めながら閉じ込めてくれます。

  • 昨シーズンに初めて購入してかなりお気に入りになった数量限定ミスト。
    通常の化粧水としてももちろん使えますが、私は夜寝る前や日中にメイクの上から使うことが多いです。
    みずみずしい柔らかい香りで、商品名の通りリラックスできます。
    香りが残らず潤いだけKEEPできるのがお気に入りポイント!
    また、汗をかくこの季節にはクレイパックとの合わせ技もおすすめです!

  • 夏の日差しが強くなる時期にとてもおすすめのミスト化粧水です。
    朝、通勤の時間帯でもすでに日差しが強く感じる時期になりました。
    お店に着いたら、早速ミストを顔にかけてうるおいをチャージしてます。
    メイク崩れも押さえてくれ、メイクした上からも使えるのが本当に嬉しいです!
    日差しによる火照りや乾燥した肌にもおすすめです。
    気になる所にミストをかけて手で馴染ませ下さい。
    椿葉の香りがとってもみずみずしくて、休憩時間のリフレッシュにもなりとても癒されています!

  • L'EAU par iena

    ★【ON&DO/オンアンドドゥ】REFRESHING MIST

    ¥2,970

  • NO.3 【ICOR/イコ】オイルインミストトナー

  • 肌、髪、心をうるおいで満たしてくれる、パートナーのような存在に。
    フェイスまわりだけでなく、髪やボディにも使える便利な保湿ミスト。
    オイルイン化粧水なので、軽いつけ心地なのにうるおいが長持ちします。
    精油のアロマが心も身体もリフレッシュ。

  • 個人的にずっと使っていてすでに5本以上愛用のミストトナー。
    顔、髪の毛、体どこにでも使えるのがポイント。米ヌカ油や米セラミド配合で潤い逃さない。
    特に香りは森にいるみたいにスッキリした香りで癒されながら気持ちリフレッシュできます。
    私のオススメの使い方は日中の乾燥してきたかも?の時。お化粧直しのフィックスとして、髪の毛の乾燥対策、ハンドクリーム代わりに。
    つけた時はウル艶でしばらくすると表面サラサラで内側は潤っている感じがします。
    こちら一本あるとあと少し潤いが欲しい!となった時、頼りになるオイルインミストトナー。

  • マルチに使えるオイルインミスト。
    お顔周りだけでなく、髪や身体にも使えるのでこれ1本で全身潤います。
    “ミスト状なのでサッとかけれて楽+オイルインなのでしっかり保湿”という良いとこどりな所も魅力の1つ!メイク後も使えるので、冷房や紫外線による乾燥もこれで緩和できます。
    時間が経つとサラッとするので、ベタつきが苦手な方にもおすすめ。
    私もロッカーに常備してます◎

  • L'EAU par iena

    ★【ICOR/イコ】オイルインミストトナー

    ¥3,740

  • NO4. 【Waphyto/ワフィト】レジェナ バランシングトナー

  • Waphytoを代表する5大植物成分に加え、新たに東三河産のレモン花水とセイヨウバラ花水を配合。
    フレッシュでみずみずしいテクスチャーで肌のすみずみまで浸透し、うるおい不足による毛穴やくすみをケア。
    エイジングサインが気になる肌を整え、引き締まった肌コンディションへと導きます。

  • Waphytoのバランシングトナーはこの春夏の時期に絶対リピートしたくなる化粧水です。
    レジェナトナーよりもさらっとしたみずみずしいテクスチャーでぐんぐん肌に染み込んでいき、潤いを与え乾燥による毛穴悩みやくすみにアプローチ。
    軽いつけ心地でべたつくこともなく、それでいて保湿感もしっかり感じらるところがお気に入りです。
    その中でも特に気に入っているポイントは香り。
    香りはWaphytoならではの優しい香りで、ローズやジャスミンがブレンドされていてとても癒されます。塗布するとお肌がツヤっとするので、ツヤ肌派の方にもお勧めです◎

  • L'EAU par iena

    ★【Waphyto/ワフィト】レジェナ バランシングトナー

    ¥5,500

  • NO5. 【NEMOHAMO/ネモハモ】バランススキンローション

  • 多くの機能を持ち、無農薬でたくましく育ったアカシソと、女性の悩みに効果的なヨモギからまるごと抽出したエキスが、
    ゆらぎがちな肌に作用し、しっかりと潤いを保ちながら肌環境を整え、キメ細かくしなやかな肌へと導きます。

  • 植物成分100%ですので敏感肌にも優しく、軽いつけ心地とあまり刺激を感じずに使える化粧水です。
    さらっとしたテクスチャーなのでたっぷり使ってもベトつかない使用感。
    肌の調子が優れない時に頼りたくなり、鎮静効果もある為、ゆるぎ肌をカバーしてくれます。
    大地を思わせるナチュラルな香りも個人的にリラックスできる香りがお気に入り。

  • 出会って良かったブランドの1つ。
    ゆらぎがちな時期や肌が敏感になっている時になると初心に戻って、NEMOHAMOに戻ります。
    サラッとしたテクスチャーなのに、しっかり潤うし、バランススキンローションというほど、
    お肌のバランスを整えてくれます。
    化粧水の力も借りて、自分の肌本来の力が整うイメージ。
    大地の香りに癒されながら、和漢としていられているオタネニンジンが凝縮されているので、
    安心してお守りのように愛用しています。 

  • L'EAU par iena

    ★【NEMOHAMO/ネモハモ】バランススキンローション

    ¥5,720

  • いかがでしたか。
    夏のアクティブなお肌をつくる "化粧水" をこの機会にぜひお試しください。

  • ▽合わせてこちらもチェック