〔 doublet 23A/W 〕MONSTER / DOUBLAND
doublet Autumn / Winter 2023-2024 新作アイテムのご紹介。
BLOGをご覧の皆さんこんばんわ。
最近、久しぶりに散髪へ行き、
3年ぶりくらいにパーマを当てて気分転換をした
堀江店 井手です。
ここ数日は特に湿度が高いもので、
思っていた以上に髪の毛がクルクルです、、笑
高槻市にある美容室へ伺ったのですが、
最寄りの高槻市駅に着いた途端、
ステキな出会いがあったので共有しておきます。
His name is はにたん
どうやら高槻市のマスコットキャラクターとのこと。
可愛い。。。
余談もこのあたりに早速ですが本題へ、、、
いよいよ23S/Sシーズンも終盤へ。
はやくもdoubletからは23A/Wが明日より発売します!
既に各媒体にてdoublet × WISM 別注の記事をチェックされて、
お目当てのアイテムが見つかった方もいるのではないでしょうか。
WISM別注アイテムにつきましては先日のBLOGにて
ご紹介しておりますので、
是非そちらをご覧いただけたらと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
早速ですが、
doublet 23A/Wより一部商品をご紹介させて頂きます。
最初に
別注の通称「SAME」ダウンでお馴染みの、、
ANIMAL TRIM PUFFER JACKET
color / Green (ワニ) , Black (ネズミ)
size / M , L
price / ¥176,000- (in tax)
今回のテーマは
“MONSTER”
映画や小説の中では多人種を超えた異人類との共存の世界がある。
そして現実に異人類が共存する場所は、テーマパークに遊園地。
そこにいる巨大なネズミや黄色いクマはとても人気もの。
なぜだろう。
“怪物”と呼ばれるはずなのに。
自分とは違うもに怯えるはずなのに。
そんな間違えだらけの世界がきっと広がりますように。
皆が”怪物”でありますように。
doubletからのとても深いメッセージ、、
Jacketの中綿にはクッションや寝具など、
中古製品を回収してリサイクルしたダウンを使用。
フード口部分は取り外しが出来る動物の顔のトリムが付属
フードをかぶるとまるで人間サイズの肉食獣に。
表面の素材は撥水する仕様となっております。
続いて紹介するのは、、
同じくMONSTARのトリムが付属した、
ANIMAL TRIM HOODIE
color / Purple (オオカミ) , Black (ネズミ)
size / M
price / ¥74,800- (in tax)
柔らかくしなやかでドレープ性のあるキュプラ糸が
表面になるように編まれた裏毛のHOODIE。
Puffer Jacketと同じくフードをかぶることで人間サイズの肉食獣に。
最後にPZ TODAYとのコラボTシャツのご紹介。
Puffer Jacketのディティールに関しては
既に各媒体にてご紹介いただいていますので、
僕からはTシャツにウェイトを振ってご紹介させて頂きます。
DOUBLET × PZ TODAY
T-SHIRT ( JAPAN / THAILAND )
color / Black (Japan) / Black (Thailand)
size / M
price / ¥22,000- (in tax)
PZ TODAY (PZ Opassuksatit)はパリを拠点として
イメージデザイン、オブジェクトデザイン、
アートディレクションなどを主に手がけている、
バンコク(タイ)出身のデザイナー。
姉は建築家、弟はミュージシャンというアーティスト一家で育ち、
「VETEMENTS」でデザインを務めたキャリアの持ち主。
そんなPZ TODAYが〔 DOUBLAND 〕という
架空のテーマパークをイメージしたデザインのTシャツです。
『日常をエンターテイメントやアートに置き換えることで
アイデアは無限大に広がる。』
と言うPZ TODAYからのメッセージだと勝手に解釈しています。
先ずはPZ TODAYの出身国である”Thailand(タイ)”
まさにThailandを1枚で表現し尽くしたデザイン。
圧巻です、、、
続いて我らが”Japan”
こちらもインパクト 大 大 大 な1枚です。
日常生活で見かける光景ですが、
アートワークとしてTシャツに落とし込まれることで
身近にこんなにもユーモアが潜んでいるんだなと実感します、、
前回の僕のBLOGにも記載しましたが、
自分が福岡県出身ということもあり、
特にラーメンのデザインには目を奪われました、、
言うまでも無く、僕はとんこつ派です。
博多区は南福岡にある「味心」
ここのラーメンはもちろんですが、
ズリピー(砂ずりピーマン)最高です。。
恋しい、、、
一気に話がそれてしまいましたが、(スミマセン。)
こんな感じで僕のラーメントークのように、
世界中どんな人が見ても、自然と”話題”が生まれる
そんな魔法のようなTシャツです。
.
堀江店からは以上となります。
シーズンを重ねる度にカッコよく仕上がっている
doublet
今シーズンも圧巻です。
是非、皆さまもお見逃しないように。
このBLOGで取り上げていないアイテムにつきましては
渋谷店 オカクさんのBLOGをご覧下さい!
それでは明日、是非店頭にてdoubletの世界観を
体感しにお越しください!
それではお待ちしております。
失礼します。
.