1. HOME
  2. ブログ
  3. 新入荷!!ブレインスリープ コンフォーター パーフェクトクール

新入荷!!ブレインスリープ コンフォーター パーフェクトクール

  • 皆様こんにちは。

    梅雨はどこにいったと言わんばかりの暑い日が続いておりますね。
    そんな日々の暑さを払拭さえてくれる商品のご紹介を致します。

    当店でも大人気、ブレインスリープシリーズの枕に続き、
    夏を乗り越えられるブランケットのご紹介です。

  • 「冷たさが朝まで続く」

    確かな持続冷感性を保てる素材は、宇宙服のために開発された「PCM」という素材しかありません。


    一般的な持続冷感の寝具は、冷感生地にPCMをプリント加工することが多いのですが、生地に凹凸ができてしまうので、肌ざわりが悪くなります。

    吸湿性のある素材「テンセル」に、マイクロカプセル化したPCMを練り込むことで、
    生地の風合いを邪魔することなく、持続冷感を実現することができました。

  • 「究極に冷たい」 

    接触冷感の指標に「q-max(最大熱吸収速度W/㎠)」という指標があり、q-max値が大きいほど、体に接触した時に冷たく感じます。

    この値が0.2以上のものが一般的に「冷感寝具」と言われています。
    0.3はまぁまぁ冷たく、0.4は明確な冷たさ、0.5になると驚くほどの冷たさを感じると言われています。
    コンクリートが0.6程度と言われているので、寝具の接触冷感で0.5という数値は限界レベルです。

  • 「長く使っていただくために」


    一般的な接触冷感寝具は、7〜9月くらいまでの使用期間を目安としている商品が多いので、せっかく購入しても快適に使用できるのは3カ月間だけ。でも実際、お客様が悩むのは、湿気の多い5-6月の梅雨時期から、夏、天候不順のある10月の初秋まで。そのため、時期によって使い分けられるように、機能の違うリバーシブル構造にしました。

  • 5-6月の梅雨時期や10月の初秋は吸水拡散力のある生地を使ったドライ面、7-9月頃までの暑い時期は接触冷感生地を使ったクール面、という風に使い分けることができます。

  • こちらの商品はNEWoMan新宿店にも展示のご用意がございます。
    是非お近くにお立ち寄りの際はお試し下さいませ。

    お持ち帰り可能な在庫もご用意ございます!

    その他何かご不明点ほございましたら、
    お気軽にお問い合わせくださいませ。