《ビジネスマン必見!》ON TIMEで着るべきセットアップとポロシャツ
これからの季節、どうしても気温に適した着こなしで悩む方も多いはず。
そこで本日はセットアップとポロシャツにフォーカスを当て、素材の特性を活かした着こなしをご紹介。
ぜひ今後の参考にチェックしてください。
早い方はもう動き始めていますよ!
【RECOMMEND SET UP STYLE】
春夏のセットアップスタイルは素材選びとインナー選びに注目!
■カラミセットアップ×襟汚れ防止Tシャツ
ジャケットの襟に当たる部分が高めに設定されていて、適度なボリューム感のある肉感。
夏に気になるジャケットの襟汚れに対しての懸念解消をしてくれるのに最適なTシャツはしっかりと清潔感をキープしてくれます。
暑い夏に清涼感のあるカラミ素材は風通しよく快適な着心地。
もちろん上下共にスマートなシルエットもポイント高めで、毎シーズン大変好評いただいているアイテムのひとつです。
■ドライツイルセットアップ×別注ラコステ
別注ラコステのバンドカラーシャツはセットアップスタイルも、ジャケットを脱いだスタイルも上品さを感じられるはず。
きれいな光沢感とシルエットを併せ持つパンツも、上品さ向上に一役買ってくれています。
ネイビーの上品なツヤ感のあるセットアップは素材違いのネイビーのインナーと組み合わせることでこなれた印象に。
ジャケットを脱いだ時のタックインスタイルも色気のある演出を可能にします。
■シャークスキンセットアップ×バンドカラーシャツ
シャークスキンのセットアップもまたきれいな光沢感が特徴の一着。
ドレープ感のあるバンドカラーシャツや白スニーカーで合わせれば、清潔感あるオフィスカジュアルのスタイルに。
カジュアルな着こなしでもセットアップの素材感が上品さをプラス。
スーツに使用するような高級感あるウールの素材感をリネンなどの混合素材で表現しており、清涼感がありながらキチンとした印象を与えます。
■カラミセットアップ×汗ジミ防止機能Tシャツ
清涼感抜群のカラミセットアップに今シーズンも好評いただいている汗ジミ防止Tシャツを合わせたスタイル。
ブラックカラーのセットアップながらも、清涼感ある素材が見た目にも軽さを与えます。
汗ジミ防止を謳いながらも特別な加工を施した表面は非常にクリアな素材感。
インナー感はなく、一枚でも十分着用できるのもおすすめポイントです。
【RECOMMEND POLO SHIRT STYLE STYLE】
ポロシャツは機能、上品見え、パンツとの相性をしっかり考慮!
■別注ラコステ×別注グラミチ
職種によってはこういったカジュアルな着こなしもおすすめ。
ラコステのロゴはボディと同カラーなため、カジュアルすぎる印象も与えません。
COOL MAX素材を使用しているため、暑い日の強い味方になること間違いなしの一着です。
合わせたグラミチの別注パンツはリラックス感のある美脚シルエット。
伸縮性に優れ、移動時はもちろん、長いデスクワークでも締め付け感がなく仕事に集中できるのではないでしょうか。
■別注ギローバー×カラミセットアップパンツ
EDIFICEの代表的な真夏のオフィスカジュアルといえばこちら。
カッタウェイのきれいな開き具合は上質なドレスシャツのような見た目です。
カラミセットアップのパンツは単品遣いとしても優秀で、ジャケットなしの真夏にも重宝してくれます。
スマートなシルエットはポロシャツをタックアウトした時でも絶妙なバランスをキープしてくれます。
■別注フレッドペリー×ソロテックスデニム
上下ともにソロテックス素材を採用した機能系スタイル。
ほど良いゆとりのあるフレッドペリーの別注ポロシャツは適度な肉感があり、上品さの演出だけでなく体型カバーにも役立ちます。
デニム調のスラックスは非常に品があり、これから先のビジネススタイルのマンネリ防止に役立ちます。
新鮮さを求める方にはぜひおすすめな一着です。
■別注ギローバー×リネンシャンブレーイージーパンツ
先ほどご紹介した上品さがポイントのギローバーのポロシャツは、イージースラックスと合わせることでまた違った印象に。
合わせたリネンシャンブレー素材を採用したイージーパンツは暑さ対策にはうってつけ。
上品さをキープしながらも適度なリラックス感をプラスしてくれます。
シチュエーションによってはジャケパンスタイルもおすすめ。
こちらのポロシャツとイージーパンツはどちらも非常に汎用性の高く、様々なシーンに活躍してくれます。