カッコいい重厚感のあるダイニングテーブル【WARNER DINING TABLE】
こんにちは!
今回は、天板のデザインが実に珍しいダイニングテーブル【WARNER DINING TABLE】を紹介します!
WARNER DINING TABLE の天板には【herringbone/ヘリンボーン】と【standard/スタンダード】の2種類あります。
まずは【herringbone/ヘリンボーン】から紹介します。
ACME Furnitureオリジナルロングセラー家具で
、なんと言っても厚みのある天板に施されたヘリンボーンの柄が一際目立ち、個性溢れる空間作りにおすすめです!
ヘリンボーン(herringbone)は【開きにした魚の骨に似る形状からニシン(herring) の骨 (bone) 】という意味をもつ。
日本語では「杉綾(すぎあや)」と呼ばれ、山形と逆山形から出来た織り柄です。
引き出しが4杯ついておりますので、細々したカトラリーを収納したり、食事時以外にはノートパソコンや筆記用具なども収納できます。
続きましては、【standard/スタンダード】です。ヘリンボーンに比べると天板はシンプルなデザインです。
カッコ良くコントラストを効かせた天板は、光や見る角度によって色の変化を楽しんでいただけます。
もちろん!【standard/スタンダード】にも引き出しはついています。
ただいまグランフロント大阪店では【herringbone/ヘリンボーン】を展示中です!
他にも家具や雑貨達をたくさんご用意しております。
店舗のお近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
皆さまのご来店をお待ちしております!
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひ大阪店にご相談ください。