気軽に持てる【KINTO】ボトル
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
日本橋店の佐藤です。
桜が咲き、お花見の季節がやってまいりましたね。今年は4年ぶりに花見があちこちで開催されてますが皆様はもう行かれましたか?
都内はせっかくの満開ですが、あいにくの雨になりそうですね。
来週まで桜がもつところも多いみたいなので、なんとしても花見をしたいところですね!
今回はそんなお花見のシーンや通勤などでお使い頂ける
KINTOのウォーターボトルをご紹介いたします。
▼ 【大きさは2種類・カラーは3色】
KINTOのボトルはとにかく軽いのも特徴。
サイズ感も丁度良く、300mlと500mlの2種類。用途に合わせて、サイズ違いで揃えてもいいのではないでしょうか。
実際に私はお仕事とプライベートでサイズを使い分けて毎日持ち歩いて愛用しています。
カラーは、ブラウン・クリア・ブラックの3色。
▼【500ml】▼
丸みのあるデザインなので大き過ぎる印象はないです。
私は、こちらのサイズはお仕事の日にバックに入れています。
1日水飲むのに丁度良いサイズです。
▼【300ml】▼
大き過ぎず小さ過ぎずなサイズ感。
ミニバックにも入りやすい‼︎
こちらのサイズは休日用に必ずミニショルダーの中に入れて外出。
水分を取りたい時、さっと取り出しやすいサイズ感がとても飲みやすいです。
【持ちやすさ抜群】
手の平で持ちやすく全体的に丸みのあるシンプルなデザイン◎
キャップの形が指を引っ掛けやすく気軽に持ち運び出来ます。
キャップにフックを付けてバックにぶら下げてお出かけも良いですね。
1回転半でキャップが回せてさっと開けられます。
軽い力でキャップの開け閉め出来るのにしっかりとキャップはホールドされます。
【メンテナンス抜群】
ボトルの見た目だけではなく、構造もシンプルな作り。パーツは本体とキャップとパッキン(シリコンゴム)の3つだけで洗いやすく組み立てやすいため毎日のメンテナンスも簡単‼︎
飲み口が広めなので中身を入れやすいしスポンジを入れてメンテナンスもしやすいです。
KINTOのボトルは傷がつきにくく割れにくい日常使いに適したPCT樹脂を使っています。
KINTOのウォーターボトルのご紹介でした。これから水分補給の時期がやってまいります。是非KINTOのボトルを取り入れてみてはいかがでしょうか。
KINTOシリーズは、他にはグラスも取り揃えてます。
是非、日本橋店へ見にお越し下さいませ。
ご来店心からお待ちしております。
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひ日本橋店にご相談ください。