【Lamrof】- 別注スウェット発売 -
LamrofのPOPUPを417edifice渋谷店で開催します。別注スウェットへの想いを語ってもらっています。
" Dream Footballer Sweat "
Lamrofと417edificeからサッカー好きには堪らないスウェットが3/18(土)に発売されます。偉人風のプリント、古着のようなカスレ、そしてなによりインパクトのある人物。一体どうして今このスウェットなのか、なぜこれになったのか、どういう経緯で作ったのか。
デザイナーの坂本さん、バイヤーの関根さんに話をしてもらいました。
Lamrofの由来
1940 年台にアフリカ系ジャズミュージシャンの間で流行した逆さ綴りを用いて “Formal”を逆さにし、「正装を思想的に対極に着る」という 意味を持たせ、過去から現在に至るまで 世界中に多大な影響を与えるアフリカ系アメリカンの歴史と文化への敬意を込めている。
-Lamrof23ssコレクションはどういうテーマなんですか。
坂本 : 70年代のロッカーズという映画からインスピレーションを受けました。それを現代的にアップデートしオマージュしたものが今回の作品です。
実際に映画では、ストリートミュージシャンが様々なところで楽器を演奏していて、そのリアルクローズがとんでもなくかっこよく、今回のコレクションのイメージソースとして採用しました。
-早速ですが、今回の別注はどのようにしてできたんですか。
坂本 : 早速ですね(笑)昨年のカタールワールドカップは日本中で盛り上がりましたよね。普段、あまり見ない方でも一緒に盛り上がって日本中で熱気を帯びていました。僕自身、幼少期からサッカーをやっていたこともあり"サッカー"で考えました。
関根 : 僕も同じです(笑)幼少期からサッカー一筋でした。さらにファッション的にもヨーロッパが盛り上がってきてて、カルチャーとも相まって"サッカー"でいこうとなりました。実は、、、プライベートでも遊んだりする仲なんです。
-プライベートではなにするんですか?
関根 : 4年前ぐらいから定期的にフットサルをしてます。そのあとサウナに行ったり、ご飯食べたり。
坂本 : ファッション以外にも趣味が合ったりで仲良いんです(笑)そのときに好きなサッカー選手の話で盛り上がり、せっかくならファッションとサッカーを掛け合わせたものづくりをしたいねと話していて、このスウェットができたんです。
-プリントされてる人物にはなにか思い入れがあるんでしょうか。
坂本 : 僕はまずLamrofのコレクションでも共通している黒人文化へのリスペクトが背景となっています。幼少期の頃から憧れ、そのあとの人生にも影響を受けた多くの選手がいました。その中でも一番大好きな某ナイジェリアのこの選手にしました。
-あのダンスで有名な、、、?(笑)
坂本 : はい(笑)その通りです(笑)特に2002年日韓ワールドカップのときは、まだ小学生でしたがビジュアル、プレースタイル全てにおいて虜になりました。
-もう一人はどういった選手なんですか。
関根 : こちらは僕が選びました。今回Lamrofとの別注てこともあって、背景と結びつく選手がいいなと考えたときに真っ先に頭に浮かびました。
-見た目が特徴的ですね。
関根 : 見た目がとりあえずかっこいい。奇抜なヘアスタイルの某ポルトガル代表選手です。なんですが、、プレースタイルは落ち着いていてミスを全然しないんです。ファッション的にも間違いないプリントになっています。
-どこか古着のような雰囲気もありますね。
関根 : そうなんです。そこが僕たちの拘ったポイントです。まずファッションとして、リアルクローズとして、サッカー選手を知らない人にもかっこいいと思ってもらえる物にしたくて。
坂本 : そこは2人で共通の認識でした。絵のタッチやプリントにも拘りました。また、名前はあえて筆記体にし、反転させました。
-反転はLamrofの由来ともかけてるんですか?
坂本 : 確かに(笑)そういうことにしておきます(笑) ボディは白とグレーの2色展開。さらにピグスティさんからヴィンテージボディを今回特別に仕込み、刷りました。こちらは数に限りがある、スペシャルピースとなっています。
-お二人の想いの詰まったスウェットですね。
関根 : 幼少期に影響を受けたサッカー選手なので想いを詰めました。
坂本 : 僕たちにとっての"偉人"なんです。なので、古着のような偉人風スウェットを作りました。ここで、最初にあった【Dream Footballer Sweat】に結びつきます(笑)
-今回はWEAREALLANIMALSも一緒に合同でのPOPUPと聞きましたが...
関根 : そうなんです。元々WEAREALLANIMALSの平沢さんとは共通のお知り合いということもあり今回お声かけさせて頂きました。インディペンデントなブランドの取り扱いからオリジナルの雑貨類まで、他ではなかなかお目にかかれない商品が揃うお店なので、普段から417にご来店頂いているお客様も良い違和感があって楽しくお買い物をして頂けるんじゃないかと思います。POPUP期間は3/18(土) 〜 3/26(日)、場所は417edifice渋谷店です。
坂本 : 僕も18.19日の2日間店頭に立たせてもらいますので、Lamrofの23ssコレクションのことも合わせてお話しできたらなと思います。是非お待ちしております。