BRAND NEW
この春おすすめしたいインポートブランドをご紹介!
2年ぶりの海外出張で直接デザイナーに会い、ものに触れて感じたワクワク感や、改めてファッションを楽しめる喜び。
デザイナーの感性やこだわりに共感し、オーダーしたコレクションがようやく届きはじめました。
今シーズンおすすめしたいブランドをまずは3つご紹介。
01. Tibi
NYを拠点とし、1997年にたった4型から開始したコレクションから現在まで、”着る女性が自信に溢れ、身に着けるだけで輝く”コレクションがモットー。
常にモダンな女性からインスピレーションされたコレクションは「マスキュリンとフェミニン」、「大胆さと落ち着いた印象」など、女性のコントラストに注目しています。
”Suiting”や”Sheer”が気になっていた今シーズン、現地で実物を見て惚れ込んだTibi。
トレンドを上質な素材やデザインに落とし込んだコレクションで、アパルトモンでは久しぶりのオーダーとなりました。
主役級ジャケット。
ベーシックなユニフォームから一歩進み、アームのカッティングでぐっとモードに。
シャープなチェック柄がマスキュリンでありながら、すっきりとした細身のシルエットが女性らしさを引き立ててくれる。
セットアップで着こなすのはもちろん、デニムでカジュアルダウンも様になる。
ポリエステルウールの素材で、しなやかさの中にハリのある生地はしわになりにくくシーズンも長く着られるのも嬉しい。
今シーズンは断然、バギーなシルエットの気分。
履くだけで旬なバランスを手に入れられるだけでなく、脚長効果も抜群。
Tibiのパンツは腰回りがすっきり見え、スタイルアップが叶うパターンへのこだわりが感じられます。
パンツのシルエットを引き立ててトップスはコンパクトに、MARGIELAのバッグを斜め掛けしたアクティブなスタイルも素敵。
Pants(Tibi)¥85,800 Shop/Online 3.23〜
センシュアルな肌見せアイテムは、クールに着こなしたい。
大人も取り入れやすい程よい透け感と、計算されたカッティングのバランスが一味違うTibi。
ニットのデザインを活かして、着飾りすぎないネイビーのワントーンが気分。
ふんわりボリュームのある袖はまくらずに、ノンシャランに着こなしたい。
Knit(Tibi)¥77,000 Shop/Online 3.23〜
トレンドムード漂うシアースカート。
上品な透け感で今の時期から夏までレイヤードスタイルを楽しめる、お洒落心をくすぐるアイテム。
オールブラックのスタイルにシアースカートを重ねるだけで洗練されたモードに。
カーディガンを前後逆に着て、バックコンシャスな着こなしで鮮度を上げて。
Skirt(Tibi)¥57,200 Shop/Online 3.23〜
02.INDRESS
2000年にスタートしたパリのブランド。
上質な素材を使用し、エレガントな女性らしさの中にほんのりマスキュリンなアイテムのミックスがINDRESSならでは。
アパルトモンのスタイルに欠かせないブランドとなっています。
コレクションはカラーパレットをイメージするところからスタート。
セージや深みのあるグリーン、グレーの絶妙なカラーリングが素敵でオーダーしました。
オーセンティックなジャケット。
タイムレスに着られるアイテムは、カラーや素材にこだわりたい。
1922年創業のイタリアの老舗高級メーカー、E.THOMAS社の生地を使用。
軽さと柔らかさを兼ねそろえた肌触りで、イタリア産らしい品質の高さありながら、他にはないカラーが魅力的。
スモーキーなセージグレーでクールな雰囲気でありながら、柔らかさのあるほんのり女性らしいデザインはINDRESSだからこそ。
袖を捲った際に見える裏地のネイビーカラーがアクセントに。
大切な日に着たい、ミニマルなオールブラックに羽織る大人のフォーマルスタイル。
Bag(AESTHER EKME)¥81,400 4月以降発売予定
シアー感のあるギャザーブラウスはフォレストグリーンの色味に一目惚れ。
シルクシフォンを使用した柔らかく女性らしい風合いは、色合わせの妙でジャケットと同素材のパンツにベストマッチ。
首元のギャザーは4本の華奢な紐が通っていて、空きの調整も可能。きゅっと絞ってクルーネックのようにも、オフショルダーにして着こなすのも素敵。
Blouse(INDRESS)¥107,800
Pants(INDRESS)¥83,600
ALL Shop/3.23 Online/3.28〜
Bag(DEMELLIER LONDON)¥92,400 白のみ店舗発売中
Shoes(GIA BORGHINI)¥73,700 4月以降発売予定
ピュアホワイトのコットンパンツ。
くたっとしたライトオンスのデニムのような風合いでありながら、
ストレートシルエットで品のある雰囲気。
デニムとは違う、1本持っておきたい美脚シルエット。
デニムジャケットとのスタイリングも、オールホワイトならカジュアルすぎずクリーンな印象に。
フラップポケットが後ろ姿にメリハリをつけてくれる、ちょっとしたデザインがアクセントに。
Pants(INDRESS)¥55,000 Shop/3.23 Online/3.28〜
Denim Jacket(L'Appartement)¥37,400 4月以降発売予定
Bag(AESTHER EKME)¥64,900 4月以降発売予定
03.MANOLO BLAHNIK
今や美しい靴の代名詞とも言える存在。
1970年にイギリスで自身の名前を冠してスタートした、MANOLO BLAHNIK。
その名声を確固たるものにしたのは2000年代に放映された『Sex and the City』に登場するキャリー・ブラッドショーがこよなく愛するパンプスだったこと。業界人だけでなく、世界中の女性たちの憧れとなりました。
彼が手掛けるシューズはデザインの美しさやイタリアの職人による手仕事のすばらしさに加え、長時間履いても疲れにくかったりと、機能性にも優れています。
タイムレスなミュール。
アパルトモンで以前もお取り扱いしていましたが、このミュールがまた履きたくて別注オーダー。
なんと言っても美しい、エレガントで女っぽいライン。品がありつつ程よく抜け感もある。
その時々のトレンドに合わせて履きたいのがこのミュール。
シャツとデニムのような、デイリーなスタイルにさりげなく上質な靴を取り入れたい。
5cmのキトゥンヒールで疲れにくく、安定感があるので日常的に履きやすい理由の一つ。
華美ではないけど履くと気分が上がる、CAROLYNEがやっぱり好き。
マノロの定番ミュールの一つ、”CALLAMU”
バックレスのデザインのミュールが歩く時に奏でる「カチッ」という音が大好きで、何年もの間ミュールサンダルをデザインし続けているマノロ。
昨年大人気だったスネークの素材をCALLAMUのモデルでオーダー。
ヌーディなベージュとブラックで日常に履いてもらいたいカラーをセレクトしました。
シンプルな色でも抑揚が出るのはウォータースネークの素材だからこそ。
こちらも5cmヒールで、クロスオーバーのストラップがしっかりと足をホールドしてくれる履き心地の良さも魅力。
おしゃれは足元から取り入れたい。
リーフ型のモチーフに7cmのブロックヒールのSEIMUはパキッとしたグリーンに惹かれてオーダーしました。
マノロ自身のアーカイブから復刻されたこちらのモデルは伝統的でありモダン。
なめらかなキッドスエード素材で足馴染みがよく、発色が綺麗なのが特徴です。
アートピースのようなデザインで、ベーシックなスタイルをクラスアップしてくれる存在。
マノロのシューズだったら、ボロボロのジーンズにTシャツだって様になる。
本物を知る大人のための、長く大切に履きたいタイムレスなブランドです。
写真左
MANOLO BLAHNIK ¥125,400 4月以降発売予定
写真右
(ヒール)MANOLO BLAHNIK ¥136,400 店舗限定発売中
(フラット)MANOLO BLAHNIK ¥114,400. 4月以降発売予定
※ベイクルーズストアの発売開始時間は全て19:00〜となっております。
着るだけで気分を高揚させてくれる上質なインポートアイテム。
是非お手に取ってご覧ください。
▼最新のBLOGはこちらから