大人の偏愛デニム YANUK 通常販売開始!
言わずと知れたデニムブランド、YANUKのデニムがついに通常販売開始いたしました。
    数あるモデルの中でも、La Totaliteがこの春セレクトしたのはこちらの3モデル!
Semi Flare Cut Off Sax
    - セミフレア カットオフ サックス - 
【Silhouette】
    シルエットは、ハイウエストのセミフレア。ストレートに近いブーツカットなので、ブーツカット初心者の方でも穿きやすいカタチ。
    ブーツカットの特徴でもある膝下からのフレアは、少し長めの丈により脚を長く見せてくれます。
【Fabric】
    YANUK定番のストレッチデニムで、肉感を拾いにくい適度なハリ感がありながらも柔らかい穿き心地で、美しいレッグラインを実現しています。
【Design】
    白や生成りなどの色と合わせたい、爽やかなサックスブルー。
    裾がカットオフされているためこなれ感があり、ブーツやスニーカー合わせなど、どんな靴を合わせてもバランスが取りやすい。
    トラウザーだたみをすることで、センターにたたみジワが入り、横から見てもきれいなシルエットです。
\Recommend/
    ▼セミフレアデニムと相性のいいシューズはこちら
Semi Flare Cut Off White
    - セミフレア カットオフ ホワイト -
サックスブルーと色違いのこちら。
    ストレッチの効いた穿き心地抜群のホワイトデニムです。
少し生成がかったナチュラルなホワイトで、コーディネートにもなじみやすい1本です。
今シーズントレンドのツィードジャケットと合わせれば、洗練されたスタイリングの完成。
    裾のカットオフがラフな抜け感をプラスしてくれます。
★メリットPoint★
    「ホワイトデニムって素敵だけど汚れそうで心配...」そんな不安までしっかり考慮された、まさに履く人のことを考えたホワイトデニム!
    …
    スピルプルーフ加工を施しているため、撥水・防汚機能があります。雨の日の泥水汚れも、食べ物のはねも心配無用です。
    水は弾くけど湿気は逃がすので、レインコートを着たときの様な、じめっと感はありません。
    もちろん家庭でのお洗濯も可能で、洗濯などで撥水効果が弱まってきても、ドライヤー・乾燥機・アイロンなど熱をかければ復活するので、撥水加工を維持しながら、清潔に長く着用し続けることが可能です。
\Recommend/
    ▼セミフレアデニムと相性のいいシューズはこちら
RUTH Slim Tapered Premium used Sax
    - ルース スリムテーパード プレミアム ユーズドサックス - 
【Silhouette】
    スリムなレッグラインに、ヒップや太ももにはややゆとりをもたせることで、穿きやすさと美脚の両方を兼ね備えた、不動の人気を誇るスリムテーパードシルエットのRUTH。
    スキニーに比べゆとりがあるため、脚のラインが出すぎない、程よい細身シルエットです。
    また、オリジナルの縫製方法により、ウエストベルトの後ろ側に伸縮性を持たせている為、腰が浮かず下着が見える心配がありません。
【Fabric】
    ストレッチで穿き心地にこだわるYANUKの最高級ストレッチジーンズ。
    YANUKのストレッチジーンズでは、ヨコもしくはタテの一方方向に伸びるストレッチが定番ですが、ストレッチ糸をタテ糸・ヨコ糸に使用することで360°のストレッチ性を実現。
    どんな動きにもストレスフリーで、デニムなのにデニムじゃないような、最高級の穿き心地を実現しています。
【Design】
    PREMIUM²のラインナップでは、ヴィンテージ風の加工をメインに作成してきましたが、今回のルースでは、YANUKらしいクリーンな表情に仕上げています。
    ヒゲをしっかり目、モモスリも中心に寄せ、脇に色溜まりを作ることで、脚をキレイに見せる加工感になっています。
    カラーは、爽やかなサックス。薄すぎない色味で、どのシーズンにも穿きやすく仕上げています。
\Recommend/
    ▼ルース スリムテーパードデニムと相性のいいシューズはこちら
L.A. のリラックス感から生まれたデニムブランド“YANUK” 
    空と海が映し出す美しいブルーのグラデーション、その土地のもうひとつの顔であるナチュラルなムードが、ブランドのアイデンティティをよりくっきりと浮き上がらせています。
    “YANUK” 最大の魅力はシルエットの美しさと 極上の穿き心地にあります。 ウィメンズラインでは女性らしいシルエットを追求。
    デニム特有のヘルシーさのなかに、どこか可愛らしさと色っぽさを纏ったフェミニンなムードを大切にしています。
YANUKのデニムボトムは100%日本生産となっており、デニムの生産地として有名な岡山県で生産されています。
岡山県総社市に自社工場(総社ファクトリー)を所有しており、こちらで生産しています。
    国内の同規模ブランドで唯一、1つの工場内で裁断-縫製-洗い加工-検品仕上げまでのジーンズ生産一貫体制を持っていることが強みであり、品質面での優位性に繋がっています。
また工場全体でサスティナブルな取り組みも強化しており、製造工程で「レーザー加工機」や「e-flow」と呼ばれる特殊な加工機を用いることで洗い加工に要する水や薬剤を大幅に削減していることもYANUK自社工場の特徴です。
今年でブランド誕生から20周年を迎えたYANUK。
    細部までこだわり尽くしたデニム達。その履きやすさ、シルエットの綺麗さは偏愛レベル!手放せなくなるリピーターが根付いている証拠。
    そんな信頼のおけるYANUKのデニムを、ワードローブの定番に1本仲間入りさせてみては?






