【ACME original】Wの食卓
野球の祭典・WORLD BASEBALL CLASSICが始まりました。
スター選手が集まると華やかでいいですね。
今回のブログで取り上げる WARNER DINING TABLE を表すと4番バッターでしょう。
たくましい脚部など、この体格の良いフォルムは安定感が抜群。
このテーブルでホームラン級に会話が盛り上がる食卓をつくれそうです。
ダルビッシュ投手と大谷選手が横並びでゆったり食事ができる横幅のサイズ。
【SIZE】W1600 D850 H740
脚部間がW1350あり、横幅のあるチェアでも2脚並べて合わせられますね。
奥行もしっかりあり、お誕生日席が設けられるので栗山監督をそちらにご案内します。
このテーブルの特徴の一つは抽斗。
一見すると幕板ですが、手前に引き出すと収納が現れます。
全部で4杯あり、これは便利です。
抽斗に何を仕舞うかは生活パターンでいろいろ考えられますね。
内寸でH40mmあるのでスコアボードも入ります。
食事に使用するもの以外の収納にも有効に活用できますね。
前述の“一見幕板”の通りで、抽斗フロントに判りやすい取手が付いていません。
抽斗下部の窪んだ持ち手をスライドして開閉する仕様。
このさりげなさ、最高です。
右下)抽斗を開けたスタッフがサムズアップするほど、開閉がスムーズ。
天板の仕様は2つ
①standard ASH/WALNUT ¥163,900-
②herringbone OAK ¥167,200-
※脚部は共にHACKBERRY
各々主張し過ぎず存在感があって美しいですね。
上)standard
異なる材からなるグラデーションが効いた2トーンの切替しが空間を心地よく引き締めます。ウォルナットの斜め貼りもアクセント。
左)herringbone
無垢オーク材を貼ったヘリンボーン模様が何とも壮観です。規則的なパターンのため住空間にもしっかり馴染み、テーブルコーディネートを引き立てます。
自宅ダイニングに、この頼れる4番バッターかの様なテーブルがあれば食卓は最高な寛ぎの場です。
WARNER DINING TABLE、良いですよ。
ACME Furniture 目黒通り店
東京都目黒区目黒3-9-7
03-5720-1071
12:00 - 20:00