HOW TO WEAR? | 春の人気パンツ、どう着こなす??
春になると増やしたくなるパンツスタイル!
今回は人気スタッフの “わたしにぴったりのパンツ” をサイズ別にご紹介!
01. Suzu (152cm)
脚のラインを拾わずにストンと真っ直ぐ綺麗なシルエットを描いてくれるテーパードパンツ。普段と同じ34サイズを着用しています。くるぶしがやや隠れるくらいの丈感でフラットでもヒールでも合わせやすいジャストサイズを選びました。リネンのオーバーシャツに合わせてメリハリのあるコーディネートに仕上げました*
02. yumi (153cm)
引き続きトレンドのフレアデニム。 太もも周りを拾いすぎず、ウエスト位置も高めで小柄な方にも挑戦しやすい形です! IENAらしくシャツスタイルでコーディネートしました。普段パンツスタイルが多い私ですが、ウエストやヒップがフィットしているかどうかを必ずチェックして購入します。こちらのデニムも同じく、ゆるっと履いてしまうとフレアラインがぼやけてしまうので、腰にぴったり沿うサイズ感で選んでいただくのがオススメです!
03. mi__san (160cm)
美脚に見せてくれるパンツ!今回は普段と同じ36サイズを着用しました。スッキリとしたシルエットで、オーバーサイズのトップスと相性抜群です。ロングシーズン使えるサラッとした生地感とキレイめからカジュアルまで、色々なスタイリングが楽しめそうです!
04. Fuka (158cm)
春は、定番のデニムもデザインでいつもと少し違うスタイルにチャレンジしたいところ!私自身、ウェーブ体型で,ウェーブさんが似合うデニムってハイウエスト以外あるのか!?と日頃思っていたのですが…ありました…!!もも・腰周りから下に綺麗に広がるフレアなバギーシルエット。ラインを拾いすぎず、センタープレスがさらにスタイルアップを叶えます。合わせて、ウエスト位置を高く見せたいので、丈感はマストでチェックします。上からジャケットをラフに羽織ることで、気になるところはカバーできるので新しいデニムシルエットにも挑戦しやすいです!
05. maho (161cm)
落ち感のあるスッキリとしたシルエットのフレアパンツ。腰回りや太もものラインを拾いづらく、脚を綺麗に見せてくれます。パンツは、普段36か38サイズを選ぶのですが、今回は38サイズを選んで丈感や腰回りにゆとりを持たせて着用しました!シルエットや、スタイリングの雰囲気をどう見せたいかでサイズを選ぶのがポイントです◎
06. hiro(162cm)
IENAの名品シャンブレーストレッチパンツを今年らしいメッシュニットでアップデート!春らしくクリーンに、ホワイトとシルバー使いでコーディネートしました!リニューアルしたシャンブレーサテンストレッチパンツは、股上が深くなりトップスインをした時もバランスの良いシルエットでスタイリングできます!また、細すぎないテーパードシルエットは、脚のラインを拾わないので嬉しいポイントです!