Frisko Jeens Exclusive
創業時からレショップでは毎シーズンLeeと別注を企画し、好評を博してきました。
過去作はピエロパンツ、ボスオブザロードペインター、キッズデニム、ウエスターナー等などレショップの知名度を広げたアイテムばかり。
どれも名作揃いですが中でも個人的に再度展開したいカタチがありまして
それが”Frisko Jeens”
まずフリスコについての説明です。
ヴィンテージ市場でも最近あまり見かけなくなりましたがEloesser Heynemann社がキャントバステムから元々作っていたFrisko Jeens。
1940年代にLeeがHeynemann社を買収し、その後も作られていました。
そちらのモデルをレショップなりに別注したモデルがこの度約7年ぶりに復活。
先ずは画像を見ていただきたい。
前回はスミ黒一色展開でしたが今回は新たに白(真っ白ではなく独特な雰囲気のある白)が加わりました。
別注内容ですがレショップでは伝統となっている?ウエストが二段階でアジャスト出来る仕様。
ウエストにサスペンダーボタンが付いているのですがGジャンのウエストを絞るフラップタブからインスパイアされパンツのウエストを絞れるようにしています。両サイドのタブを絞る事でタックを入れたような雰囲気になります。
サイズ展開は34-40インチと大きめですがウエストを絞るとジャストめに着用する事が出来ながらワイドなシルエットが楽しめる。
Leeはバックポケットも特徴がありサイズを上げていくとポケットの位置がどんどん離れていく仕様。
34インチ以上だとそれが際立つ。
ウエストをマックス絞った状態にすると更に離れて行くのが強調され愛くるしいバックスタイルに。
トップスをインしたくなります。
初期作は持っているのですが当時はジャストで履きたい気分だったので1番下の34インチを愛用していましたが
今は大きめで履きたい気分だったのでこの度の復刻は朗報でした。
40インチと36インチで履いて見ましたのでご参考までに。
(普段30インチ位が自身はジャストです)
↑40インチ
↑36インチ
↑38インチ
サスペンダー付き
それぞれサイズを変化させるとまた違った見え方になるのが面白い。
34から40インチという展開なのでどんな体型の方にも楽しんで頂けるかと。
サイズ感は各々の気分に合わせてお選び頂ければと思います。
自身は38インチを両色買う予定で今春のパンツはフリスコを軸にコーディネートしていく事が楽しみです。
レショップ渋谷店 宮城
L'ECHOPPE 渋谷店:東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号 MIYASHITA PARK SOUTH 2F
TEL: 03-6712-5770