【BAYCREW'S DEPO】WELLDER 23SSオススメアイテム
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
      名古屋パルコ南館3階 BAYCREW'S DEPO スタッフの黒木です。
      今回は、【BAYCREW'SDEPO】でもお取り扱いブランド【WELLDER】から、23年春夏アイテムが入荷しましたので、ご紹介したいと思います。
      最後までお付き合いいただけると幸いです。
【WELLDER/ヴェルダー】
      -------------------------------------------------------------
      2019年春夏シーズンよりユニセックスブランドとして始動。
      デザイナーは、 清水則之。
      群馬県出身 文化服装学院卒業後いくつかの企業でパタンナーとして活動後独立。2010年 メンズブランドName.設立、2018春夏シーズン終了後退任し、WELLDERを設立。
      全てのアイテムは、厳選した原料とそれに適した加工技術を使って丁寧に作り上げたオリジナルファブリックから制作。
      素材の個性とパターンのバランスを様々な角度から検証し、繊細なカッティングでユニークかつ美しいシルエットを作り、日常における全てシーンで「着る」ことを楽しんでもらえるよう デザインで着用の幅を広く設け、様々なコーディネートを提案する。
      -------------------------------------------------------------
      それでは、早速、入荷したアイテムを見ていきましょう。
【WELLDER】
       Billy Cardigan 
       ¥40.700
       SIZE 3/4
       COLOR BLK/WHT
綿のギマ加工を施した糸と、ビリと呼ばれるほつれた様なデザインの糸を組み合わせ編み上げた素材のカーディガン。
      ペーパーライクなタッチでシャリ感、強力なハリが特徴です。
裾のリブが締まり過ぎず、Tシャツの上から軽く羽織るようなイメージで作成された
      オーバーサイズなシルエットで男女関係なく着用可能。
      水洗いも可能で、吸湿性も高く、真冬以外の3シーズンに一枚でカジュアルな雰囲気で着こなしを楽しめる1着です。
      お次はこちら!
【WELLDER】
Muthi Cloer Cardigan
¥46.200
       SIZE 3/4
       CLOER MIX
最初にご紹介したカーディガンと同じ生地感ですが、籠染めという皺の様に柄をまだらに染める技法を使用した一着。
      布を手繰り寄せ、2つの籠の間に布を挟み染め上げる為、かご染めとも言われます。
      まだらをバランス良く染め上げるには大変高い技術を必要とし、まるで万華鏡のような美しい染め上がりが他にはない存在感を放ちます。
以上が【WELLDER】23SSの入荷アイテムになります!
      生地感的にも春夏を感じさせるアイテムですが、今の時期ならばアウターのインナーに仕込んでも活躍してくれること間違いなしです!
      是非店頭にてご覧ください。
      最後までお付き合い頂き、有難うございます。
      - BAYCREW'S DEPO -
      〒460-0008
      住所: 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO 南館3F
      電話番号:052-264-8111(フロア共通)
      営業時間11:00-20:00
      定休日 無し
      公式Instagram : @baycrews_depo
