【新作カーディガン】色で、柄で、気分転換! 春コーデを軽やかにする4style。
この時期から春に向けて、軽い羽織りとして便利なカーディガン。
いつも中に何を合わせていいのか悩んで、結局無地Tを合わせてしまう、、、
そんな無地Tと合わせても、サマになるのが『柄カーディガン』。
一見同じようなアイテムでも、着比べると違いが歴然!
この春は、『柄』と『色』を取り入れて、軽やかなコーデに挑戦!
【GEOM PATTERN / ジオメパターン】ジャガード カーディガン
ジオメトリック(幾何学模様)柄のコットンニット。
デニムと合わせて、普段のカジュアルコーデをアップデートしてくれる1枚。
主役のアイテムとしてはもちろん、アウターのインナー使いでちらっと見せするだけでも充分に旬感を描き出せます!
コットンベースなのでスウェット感覚で使える優秀アイテムです。
TCストライプ ニットカーディガン
スポーティな差し色がポイントのボタンカーディガン。
ボックスシルエットゆえに佇まいはクラシック。
トレンドを意識するならワイドデニムとスニーカーで軽快に着こなしたい1枚!
ジャカードペイズリーカーディガン
ペールカラーが特徴的なペイズリー柄カーディガン。
春に向けて、明るい色味を取れ入れることも意識したいところ。
特に明るい色の場合は、ボトムス、インナーは無地か定番色でまとめてすっきりとした印象に!
クージーニットカーディガン
90年代セレブの間で流行ったトレンド感のある3Dニット。
他の人を差を付けるなら、クージーニットにしか出来ない存在感抜群のアイテムを取れ入れるのがおすすめ!
ゆったりとしたシルエットなので、ボトムスはスマートなものと合わせて、バランスの取れたコーディネートに。