着用期間で選ぶおすすめニット特集 | 417 EDIFICE
今時期の洋服選びってどうしたらいいのか難しいですよね?
まだ寒い日が続くけど、ちょっと我慢すればすぐに暖かくなるし…。
今回はそんなお悩みを解決致します。
ポイントは着用期間で選んでみる!!
アウターだとダウンやコートが多い中、インナーであればちょい足しもし易く着用期間も長い。
ということで、ニットにフォーカスして着用期間別におすすめをご紹介致します!!
着用期間 1月~2月
寒がりな方や、まだ真冬を過ごすためのものを買っていないという方はこちらがおすすめ。ウール100%なので、保温力も抜群!!即戦力になること間違いなしです。
着用期間 1月~3月
きれいな見た目が特徴的なポリエステルのニット。編地の主張がなく、素材もポリエステルということもあり季節感も感じさせないニットは正直、着用期間は夏以外3シーズン対応出来る優れもの。
着用期間 1月~4月
ドライバーズとはトラックの運転手から来ているこちらのカーディガンは、脱ぎ着しやすいとの上まで閉まる少し高めのネックは防寒性を高めてくれる効果も。素材もコットンを使用しているので春先のまだ肌寒い時期の羽織にピッタリです。
着用期間 2月~4月
秋口に登場したこちらのニット。その時期のアイテムは春先にも代用出来ることをご存じでしょうか?こちらのニットは、袖が8分で設定されているので少し暖かくなってきた時期にもぴったりなアイテム。もちろん寒い時期も、中にシャツを着たりと重ね着一つで着て頂けます。
着用期間 2月~4月
最後にご紹介するのは、メッシュのカーディガン。こちらも秋口に登場したアイテムなので春先にも代用出来るアイテム。通気性もあり、暖かくなってきた時期にあると便利な羽織物。本格的な暑さが来る前まで着れるので、お得に買える今がチャンスです。