1. HOME
  2. ブログ
  3. ニット特集|Q&A ニットのわからない”あれ”や”これ”

ニット特集|Q&A ニットのわからない”あれ”や”これ”

  • 多くのファッション用語が出てくる”ニットアイテム”
    パッと見ではわからないニットの”あれ”や”これ”を解説していきます◎

  • |ポリエステル 畦編み プルオーバーニット

  • 畔編みとは??

    リブ編みとも呼ばれている伸縮性のあるニットの代表的な編み方です。
    生地に凹凸ができるのが特徴ですが、コーディネートのアクセントになる程度なので、
    シンプルな服装が好きな方にはオススメ◎

  • B.C STOCK

    ポリエステル 畦編み プルオーバーニット

    ¥5,940

  • B.C STOCK

    ポリエステル 畦編み プルオーバーニット

    ¥5,940

  • |WASHABLE ハニカムニット

  • ハニカム素材とは??

    生地表面の凹凸感が蜂の巣の様に見えるため"honeycomb/ハニカム”と名付けられたといわれています。
    ニット素材で採用されていますが、優れた通気性を持ち合わせているので、
    ウールコートやダウンジャケットなどのインナーとして活躍することができます◎

  • B.C STOCK

    WASHABLE ハニカムニット

    ¥1,188

  • B.C STOCK

    WASHABLE ハニカムニット

    ¥1,188

  • B.C STOCK

    WASHABLE ハニカムニット

    ¥1,188

  • |WASHABLE ケーブルニット

  • ケーブル編みとは?

    これまで紹介したニットの中では聞き馴染みあるであろう”ケーブル編み”
    その名の通り縄の目のような模様が特徴的なニット素材です。
    模様だけに目がいきがちですが、立体的に編むことにより他のニットよりも厚みが出るため、
    防寒性が高いという部分も特徴の一つとなっています◎

  • B.C STOCK

    WASHABLE ケーブルニット

    ¥5,940

  • B.C STOCK

    WASHABLE ケーブルニット

    ¥5,940

  • |KASURI グラデーションアゼニット

  • グラデーションニット??

    今年からちょくちょくトレンドに挙がっている”グラデーションニット”
    何となく意味は伝わっているかもしれませんが、「規則的に色を変化させる」「階調」などの意味合いがあります。
    まだベーシックニットまではいかないですが、来年からは今よりも名前を聞くことが多くなる要チェックニットアイテムです◎

  • B.C STOCK

    KASURI グラデーションアゼニット

    ¥1,298

  • ここまで読んで頂きありがとうございました!
    今まで知らなかった用語や素材の事がわかって、少しでもお買い物の参考にしていただけたら嬉しいです。

    それでは、本日もよい一日を◎

  • ↓ その他の特集はコチラから ↓