旅行に、帰省に、お食事に・・・あの人が着るシーン別コーデ
なにかとイベントの多い年末年始に向けて、SLOBEスタッフが5パターンのシーン別スタイリングをご紹介します。
是非年末年始の予定に合わせたお買い物計画のご参考に*
■年始のお出掛けに着るアイテムを探しに、友達とショッピング
MIYATA'S POINT☑ ショッピングは動きやすさと、両手がふさがらないことを重視
動きやすいパンツスタイルもカラーコートを合わせれば一気に華やぐスタイリングに。
沢山荷物を持てるショルダーバッグやキャップなどの小物使いで、こなれ感も演出。
■プレゼントを持ち寄って、クリスマス女子会
HASHIMOTO'S POINT☑ ホリデームードを高めてくれるスパンコールスカートをチョイス
一見派手に見えるスパンコールのスカートも、それ以外のアイテムをカジュアルにまとめれば程よく馴染む。
ストンと落ちるシルエットがボリュームのあるニットとも好相性。
■久々の旅行*食べ歩きで冬のグルメを堪能
OKAMOTO’S POINT☑ 旅行はとにかく長時間歩く!歩きやすさと軽さ重視のアウター選び。
沢山歩く日は、お洒落しながら楽ちんな、ストレスフリーな着心地が重要。
SLOBEの名品Hamiltonコートはとにかく軽くて、しわになりにくい。旅行にも万能なアイテム。
■お正月は久々に地元に帰省してまったりと過ごす
☑TANAKA’S POINT☑ 長時間移動の帰省は楽さと防寒重視!
新幹線や飛行機など長時間の移動をともなう時は伸縮性のあるニットボトムが便利。
特に洗えるニットは着回しも出来る優秀アイテム。
移動や初詣など外に出る機会も多いお正月はダウンがあれば乗り切れる!
■1年のご褒美に...いつもよりちょっと贅沢なディナーへ
SHIMAMURA’S POINT☑ きちんと感を演出したい日は、素材感でアイテムを選ぶ。
いつもより少し綺麗目にきちんと感を演出したい日には、チュールや起毛感のある上品なニットが使える。
色味を落ち着いたトーンで合わせれば、異素材同士の組みあわせもほどよくまとまる。
バッグをクラッチ風に持ってみたり、さりげないアクセ使いで華やぎスタイルが完成。